給与
想定月収:24.1〜27.1万円
配属先
病棟 / [病棟]
給与
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟
医療法人社団 久英会 高良台リハビリテーション病院
西鉄久留米駅より「船小屋」行き相川下車 徒歩10分
病院(回復期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、神経科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約45名 | |
日勤時 | |
1病棟に2ユニットあり、各グループ3名ずつ看護師が勤務 | |
夜勤時 | |
各病棟:看護師2名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:30歳前後
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師率:約30%
【病床数】 100床
【介護職員人数】 介護福祉士約20名の在籍あり
【医師人数】 9名
【電子カルテ】 有り ※ソフトウェアサービス
【看護基準】 13:1 回復期リハビリテーション病棟入院料1
【救急搬入件数】 ほぼなし
【病棟や患者層の特徴】 回復期リハビリテーション病棟は、「日常生活動作能力の向上による寝たきりの防止と家庭復帰を目的としたリハビリテーションを集中的に行う病棟」と定義しています。 つまり、目的は「寝たきり防止」と「家庭復帰」です。そのために決められた期間の中で集中的にリハビリテーションを行っていきます。 当院では、365日毎日リハビリテーションが提供できる体制はもちろんのこと、1人の患者さまに1日2時間以上のリハビリテーションを提供できる体制も整えています。
【夜勤回数目安】 3回-4回程度(回数相談可、所属長との相談になります)
【病棟について】 ・病床数 100床(地域包括ケア病棟50床・回復期リハビリテーション病棟50床) ※2023年10月1日より地域包括ケア病棟を開設! ・フロアマップ https://www.kyueikai.jp/pages/102/ ・病院指標 https://www.kyueikai.jp/pages/103/ ・チーム医療詳細 https://www.kyueikai.jp/pages/38/ ・最新技術について ハルやウエルウオークといったロボット機械の導入をおこない患者様のリハビリ支援をおこなっております。 また脳梗塞後遺症の痙縮治療としてのボトックス治療にも取り組んでおります。
【1日の外来人数】 平均外来患者数:日あたり30名
【オペについて】 なし
回復期リハビリに特化した病院なので、高齢者の方に関するリハビリなど専門的に学べる環境です。 実際に勤務している看護師さんのインタビュー https://kyueikai-recruit.jp/pages/34/