給与
想定月収:30.9〜46.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:24.9〜40.5万円
配属先
病棟
医療法人社団八洲会 袋井みつかわ病院
JR袋井駅から車で20分
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
45.23名(常勤換算) | |
夜勤時 | |
医療病棟1B・2B・3Bの3病棟:看護師2名 介護士1名体制 医療病棟6Bと介護病棟5Bは:看護師1名 介護士2名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齢は看護師42歳、准看護師50歳、介護士37歳程度
【病床数】 205床
【介護職員人数】 ケアワーカー:11名
【医師人数】 5.34名(常勤換算)
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 25:1
【病棟や患者層の特徴】 ・現場の負担軽減のための増員募集です! ・患者様の層は85-86歳くらいの方が多いです。 ・医師3名。全員内科が専門なので、皮膚科や歯科は外部から週何日か来ています。 ・口腔ケアに力を入れているので、歯科衛生士がいます。 ・リハビリテーション科も何名かおり、患者様の事で気づいた事や注意事項があれば車椅子にファイルを掛けておき、他職員がわかるように工夫しています。
【夜勤回数目安】 月4回(平均)
【病棟について】 ・1階:受付 ・2階:看護部長室。5病棟の介護療養型病棟 ・3階:医療療養型病棟 2階:介護医療院 ・4人部屋が主 ・全て電動ベッドを導入しています。カーテンは布にしており、温かみを持たせています 3階:医療療養型病棟 ・吸引や酸素の配管がベッドの頭の部分ではなく、天井から伸びています(病院が設立された時は今のような療養機能を持つ事が想定されていなかったため)。 ・経管栄養、吸引あり。人工呼吸器担当はおりません。人員が限られているので他の病院へお願いしています 平均在院日数:176.9日/週(2024年)
落ち着いた環境の中で、患者様とその家族にしっかりと向き合って看護ができます。
袋井の上の方という事で立地環境も療養に適した所にあり、院内はとても穏やかです。 外来もないため、1階部分は人が少し居るくらいで、ゆっくりとした時間が流れています。