株式会社ロイヤル ロイヤル訪問看護ステーション 大阪北
都島駅より徒歩5分
訪問看護
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 |
【看護師年齢層】 30‐50代
【ママ・パパナース】 在籍中
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 所有回数:10回程度/月 出動回数:1-2回程度/月 ※日中の緊急対応が多い。夜間の駆け付けはタクシー・自家用車・自転車を利用。
【独り立ちの時期】 最長3ヶ月(早い方は1ヶ月くらい)
訪問エリア:都島区、城東区、旭区、北区 移動手段:電動自転車 ■運営情報 - 医療体制■ ■1日の流れ■ おおまかな流れとしては、それぞれの事業所に8時半から9時の間の決められた時間に出勤し、朝礼、ミーティングを行います。また、昨日から今朝までの報告、当日の訪問内容を確認します。 次に、必要な物品をそろえ、各訪問先へと電動自転車もしくは自動車でうかがいます。 時間が空けば、各事業所に戻り、休憩をとったり、申し送り、カンファレンス、他事業所との連絡を取ったりし、また次の訪問先へと出発します。 全ての訪問が終了すれば、夕方ごろに各事業所へと戻り、申し送り、各事業所への連絡、翌日の訪問準備などを行い帰宅します。
私たち、ロイヤル訪問看護ステーションの訪問看護師は、皆様に何ができるか、喜んでいただけるか、皆様に関わる多くの方々(医師、ケアマネジャー、そしてご家族の皆様)と共に考え、ご提案しながら看護をしてまいります。訪問看護・訪問リハビリの分野において、プロの知識と技術を持ったスタッフが「病気や多少の不自由があっても長年住み慣れた我が家で自分らしく暮らしたい」という皆様の願いを実現出来る様にサポートしてまいります。