株式会社ベストライフ東京 ベストライフ聖蹟桜ヶ丘
京王バス「東部団地入口」下車徒歩5分
有料老人ホーム
【定員】 64名
【協力病院】 施設訪問医療機関:・医療法人社団長伸会 ひまわりクリニック(内科)※訪問による診療を行います ・医療法人社団あすか アスカクリニック(神経内科/精神科)※訪問による診療を行います
【平均介護度】 平均介護度2-3程度
【夜勤回数目安】 夜勤なし
【オンコールについて】 オンコールなし
【入浴介助】 入浴介助は、バイタルチェック、軟膏・シップ・褥瘡の処置、脱衣の介助等があります。
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 未確認
雇用契約について 入社後2ヶ月間は臨時雇用契約となります。 臨時雇用契約終了後、双方の合意のもと正社員登用となり、契約期間に定め無しとなります。
Q.医療機関との違いは? A.医療器具や処置など、病院では当たり前のことが施設では当たり前ではないことも多く最初は戸惑いました。しかし研修時に「施設はご入居者様の生活の場」との話があり、その言葉を聞いて自分の中でうまく消化することができました。「治療の場」と「生活の場」ですから違って当たり前。だから意識の切り替えが大事だと思いました。 Q.施設看護師になって嬉しかったことは? A.病院と違い、施設は生活の場ですから、お一人おひとりと長く向き合うことができます。また最後の最後まで向き合って、お看取りをすることもございます。その中でご入居者様はもちろん、ご家族様からたくさんの笑顔や感謝の言葉をもらうこともあり、今までとは違う多くの充実感や達成感を感じています。例えば今日も病院から退院され施設にお戻りになられたご入居者様からの「ただいま」と素敵な笑顔をいただくことができて、最高のプレゼントになりました。 介護施設における「看護」には、ご入居者様とじっくりと関わることができるなど、多くの魅力がございます。