給与
想定月収:27.3〜31.4万円
配属先
病棟
給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
外来 / 救急外来における夜勤専従パート(夜間救急は1日1件が平均の為、電話当番がメインになります)空いた時間で病棟に応援可能な方歓迎
特定医療法人社団勝木会 やわたメディカルセンター
JR北陸本線小松駅 車10分 送迎バスあり
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
175名 |
【看護師年齢層】 39.7歳
【病床数】 208床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 セル看護提供方式およびチーム固定ナーシング
【看護基準】 7:1 急性期病棟7:1 地域包括ケア病棟13:1 回復期リハビリテーション病棟13:1
【病棟や患者層の特徴】 診療科18科、病床数208床、整形外科・循環器内科を中心とした急性期医療から回復期リハビリテーション、在宅医療にいたるまで、地域に根ざした医療・介護サービスを提供する南加賀地区にある中核病院の1つです。隣接する北陸体力科学研究所スポーツコミュニティダイナミック(健康増進施設)と共に「あなたの健康が私たちの願いです」の基本理念のもと、「病気にならないための病院」を目指し、医師・看護師・薬剤師などの多職種が共に連携し、チーム医療を提供しています。
【夜勤回数目安】 8回
【病棟について】 3階病棟 脳血管疾患や、大腿骨等の骨折、肺炎後の体力低下のある患者さんに対し、日常生活能力の向上や家庭復帰を目的に集中的なリハビリテーションを365日行うための病棟です。 4階病棟 地域包括ケア病棟は、地域完結型医療を目指す「地域包括ケアシステム」の要と位置づけられた病棟です。 5階病棟 腰痛などの脊椎疾患、肩や膝などの関節疾患の手術前後の看護を中心に、毎日患者さんと向き合っています。 6階病棟 幅広い分野(循環器、呼吸器、消化器、皮膚科、泌尿器など)の急性期看護を学ぶ事ができます。経皮的冠動脈インターベンションやカテーテルアブレーションなどの手術を目的とした患者さんも多く、検査から術前・術後管理・退院指導までサポートしています。 手術室 標準的な手術法に加え、内視鏡などを駆使した低侵襲手術も積極的に行い、2022年3月から人工関節支援ロボットも導入し正確性の高い手術を実施しています。
【1日の外来人数】 約400人
私たちは笑顔と挨拶を大切にします。あたたかな気持ちで患者様やご家族に寄り添い、耳を傾け、心の不安や憂いが安らぎ落ちつくように努めます。そうして、患者様の「生命力の消耗を最小にするように整える(フローレンス・ナイチンゲール)」手助けをさせていただきます。
地域包括病棟で勤務しておりますが、入院時より親身になって患者さんの回復を支える優しい看護に携わることができて、とても充実した毎日です。看護師同士の関係性も良好で風通しが良く、他部門のスタッフとも親密に連携をとり医療チーム一丸となりケアができているのが当院の良い所だと思っています。自己学習や研修へのバックアップも充実しており、自己成長を応援してくれる体制にはいつも感謝しています。