給与
想定月収:31.4万円〜
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人尽誠会 山近記念総合病院
・電車 JR線「国府津駅」より徒歩15分 ・バス JR東海道線「国府津駅」より箱根登山バス「小田原駅」行5分「天理教前」下車すぐ前 JR東海道線「小田原駅」より箱根登山バス「国府津駅」行25分「天理教前」下車すぐ前
病院(急性期)
内科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
136名 | |
日勤時 | |
看護師12名(早番・遅番)・看護助手3名(早番・日勤・遅番) | |
夜勤時 | |
看護師3名・看護助手1名 |
【看護師年齢層】 35-36歳
【ママ・パパナース】 子育てへの理解もあり、急な熱発により欠勤も相談可能です!
【病床数】 152床
【電子カルテ】 有り SOAP
【看護方式】 日勤帯:固定チームナーシング+PNS+機能別 (1病棟を3チーム体制にしているので、自分のチームの患者さんをPNSで受け持ちます) 夜勤帯:固定チームナーシング 受け持ち15名くらい
【看護基準】 7:1
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 ・2階 外科病棟 【外科】422件 頸部・甲状腺:2例、乳癌:119例、胃癌:17例(腹腔鏡13例) 大腸癌:40例(腹腔鏡33例)、大腸・小腸良性:22例(腹腔鏡14例) 虫垂炎:22例(腹腔鏡21例)、肝・胆・膵癌:11例、胆嚢・総胆管結石:41例(腹腔鏡40例) ヘルニア:68例(腹腔鏡31例)、腹部大動脈瘤:1例、末梢血管:30例 【整形外科】104件 観血的骨接合術:40例、抜釘:16例、手の外科・小手術:9例 人工骨頭・人工股関節:8例、人工膝関節:13例 【脳神経外科】14件 クリッピング:1例、脳血管:4例、開頭血種除去:2例 【泌尿器科】246件 TUR-P(内尿道切開・拡張術):20例、TUR-Bt:32例 尿管結石・膀胱結石(破砕):2例、RP・D-Jカテーテル・尿管拡張術:11例 【形成外科】246件 形成外科手術:238例、乳房再建:6例 【眼科】482件 白内障:324例、硝子体:146例 ・3階 内科病棟 【循環器内科】 心臓カテーテル検査:265件、経皮的冠動脈形成術:99件 ペースメーカー挿入:21件、人工透析導入:22件 【内科】 高血圧や脂質異常症・糖尿病といった生活習慣病をはじめとして、呼吸器疾患・膠原病・肝疾患・腎代謝内分泌疾患などの幅広い分野の診療を行っております。 ・新棟 地域包括ケア病棟 職場のごあんない https://www.yamachika-hp.jp/nursing/working
【オペについて】 2019年手術件数:総数846件、うち全麻597件(71%)、腰椎53件、局麻145件 https://www.yamachika-hp.jp/about/ope.php
※入院件数 予定入院>緊急入院:0-5件(ゼロの時もあります) 夜間入院:1週間に1-2名
第2病棟4年目 私は第3病棟から異動して約1年になります。新しい病棟ではわからないことも多い中で、周りの先輩方も同世代の看護師も相談しやすい環境であり、またPNSでケアにあたっているため、わからない時に質問をして、理解を深めることが出来ました。 先生方や理学療法士の方々など、多職種とコミュニケーションをとりながら、患者様にできるベストな状態を考え、看護を行っています。 みんなで協力し業務を行えており、また、残業も少なく、とても良い環境で働けています。 先輩の声:https://www.yamachika-hp.jp/nursing/voice
スタッフ同士の連携・関係性も良好で、残業も少なく働きやすい職場環境です!