志布志訪問看護リハビリステーションの特徴
・志布志訪問看護リハビリステーションは、志布志市、大崎町、串間市を活動範囲として訪問看護を行っており、患者様やご家族の希望に沿えるよう、ご自宅での最適なサービス提供を目指しています。
・サービス内容としては、病状の観察、医療処置(褥瘡予防、チューブ管理、点滴、在宅酸素療法、吸引など)、リハビリテーション、難病看護、ターミナルケア・緩和ケア、療養上の生活支援(清拭、入浴、排泄介助)、多職種連携などを行っています。
・営業日は月曜日から土曜日の8時から17時30分までで、24時間連絡体制を整えています。定休日は日曜日ですが、医師の指示がある場合は日曜日も訪問を行います。
・看護職員の人数は5名です。常勤者の1日あたりの訪問件数は4件~4.5件程度で、訪問先は個人宅、移動手段は車が主となります。メインの訪問看護種別は60分です。医療依存度は普通程度で、ターミナル患者は少数、小児患者も受け入れています。