給与
想定月収:28.1万円〜
配属先
病棟
医療法人大朋会 岡崎共立病院
・JR岡崎駅徒歩約5分 ・名鉄・JRバス「北羽根」下車すぐ ・48号(国道刈谷線)北羽根交差点南西
病院(回復期)
内科、整形外科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
全体50名程、病棟45名程 | |
常勤 | 非常勤 |
24名 | 20名 |
夜勤時 | |
看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 20-60代まで様々です。(20代は2割、30代3割、40代3割、50代以降2割) 平均年齢は30代-40代がボリュームゾーンです。
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 190床
【医師人数】 常勤:3名・非常勤3名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 25:1
【救急搬入件数】 年間20件弱程度
【病棟や患者層の特徴】 回復期:1棟(回復期リハビリテーション入院3)40床 療養:3棟(療養入院料1)45・46・59床
【夜勤回数目安】 4-5回
【病棟について】 回復期:リハ病棟の65%程度が脳疾患系のリハビリを行っている患者様です。1人あたり平均3時間弱のリハビリを1日に実施しています。 療養:全退院数の20%弱がお看取りです。死亡退院も一定数有りますが、施設へ変わっていかれる方もいらっしゃるので一般的な療養病院よりも少ない印象です。 病床稼働率は78.9%(2021年9月時点) ※車椅子の稼働を考えて、各部屋マイナス1ベッドしている関係で、MAX稼働で150床程
【1日の外来人数】 平均60名前後
残業が少なく、家庭と仕事の両立ができ、働きやすい職場だと思います。