給与
想定月収:27.4〜45.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.7〜35.5万円
配属先
生活介護部門(重症心身障碍者のデイサービス)
給与
配属先
生活介護部門(重症心身障害者デイサービス)
給与
配属先
外来
社会福祉法人聖ヨゼフ会 聖ヨゼフ医療福祉センター
・電車:京福電気鉄道 北野白梅町駅より徒歩3分程度 ・バス:市バスが7-8本ぐらい利用可能なのでアクセスが非常に便利です。
施設
整形外科、小児科
日勤時 | |
---|---|
3病棟合わせて20名程度 | |
夜勤時 | |
・ヨゼフ病棟 一般(40床):看護師2名+療育スタッフ1名=合計3名体制 ・麦の穂 A棟 一般(35床):看護師2名+療育スタッフ1名=合計3名体制 ・麦の穂 B棟 療養(45床):看護師1名+療育スタッフ2名=合計3名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齢は45-46歳ぐらい
【ママ・パパナース】 子育て中の療育スタッフも多く、夜勤もしながら常勤として勤務しています。 ※看護部長が家庭環境を配慮して、夜勤は月1回や、夜勤の金曜日入り、など相談に乗るので、家庭との両立がしやすいです。
【電子カルテ】 無し
・ほぼ全員が車椅子での移動になるので、廊下幅・病室・お風呂などのスペースはとても広く、特に廊下は車椅子同士がすれ違えるように、新基準の病院の1.5倍程度の広さがあります。 ・節電のため、廊下の電気は半分ついていないので、薄暗いかもしれませんが、あくまでも節電のためです。
聖ヨゼフ医療福祉センターでは、療育スタッフと呼ばれる看護助手が、患者さんと同数程度在籍しています。1.1:1という非常に手厚い看護基準になっており、一人ひとり丁寧に看護を行えます。 患者さんは言葉でのコミュニケーションがとれません。些細な表情の変化や動作を観察し、求められているものを読み解くことは、看護の基本でもあり、それを実践できる環境は、看護師にとって魅力の多いものです。