給与
想定月収:29.4万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:26.2万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:24.4万円〜
配属先
病棟
医療法人社団青山会 青木病院
[電車] 京王線『西調布駅』から徒歩12分 [バス(京王バス)] ・京王線飛田給駅 調43『調布駅南口』行き『二本松』下車、徒歩1分
病院(精神科)
内科、精神科、神経科
看護師在籍数 | |
---|---|
約150名 ※2024年8月時点 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳前後 ※2024年8月時点
【病床数】 320床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <全体患者層> ・統合失調症、うつ病、双極性障害、パーソナリティ障害、認知症 <内科病棟> ・認知症や精神疾患などで一般病棟で対応困難な身体疾患合併症の治療を行っている病棟です。 ・在宅困難によるレスパイト入院、ターミナルケア ・併設する施設入所者の身体治療(肺炎、心不全、てんかん、腸閉塞、脳卒中など) <認知症治療病棟> ・認知症に伴って現れる行動、心理症状(暴言、暴力、興奮、抑うつ、不眠、昼夜逆転、幻覚、妄想、せん妄、徘徊、弄便、失禁など)が問題となっている患者様の治療、ケアを行う病棟です。 ・専従の作業療法士在中、認知症リハビリテーションなど他職種による生活機能回復訓練を行っています。 <精神科急性期治療病棟> ・精神科初期救急に対する男女混合の急性期病棟(閉鎖病棟)です。 ・生活技能訓練を他職種で実施しています。 ・他職種連携による支援で3ヶ月以内に在宅復帰を目指します。 <精神科一般病棟> ・男女混合の特殊疾患慢性期病棟(閉鎖病棟)です。 ・慢性期の患者様が比較的多く、安心して療養しやすい環境を心がけています。 ・退院や社会復帰に向けた日常生活のリハビリに力を入れています。 <特殊疾患病棟> ・症状がある程度落ち着いた患者様が多く療養されている病棟です。 ・7割以上の方が日常生活活動度(ADL)の低い方です。(車椅子、歩行器など) ・開放的な療養環境を提供するとともに、退院や社会復帰に向けた日常生活のリハビリテーションに力を入れています。 <精神科一般病棟> ・神経症やうつ病など、ストレス関連疾患の患者様も入院していただきやすい、比較的静かな病棟です。 ・個室が10室あり、うち1室は専用のお風呂とトイレのついた特別室です。 ・晴れた日には多摩川や、万葉集にも詠われた多摩の横山(多摩丘陵)を望む、眺めのいい病棟です。(入浴は1名ごとに利用可能です)
【夜勤回数目安】 1回以上/月 ※曜日固定の相談は不可
【病棟について】 [2F]内科病棟 [3F]認知症治療 [4F]精神科急性期治療 [5F]精神科一般 [6F]特殊疾患 [7F]精神科一般(元ストレスケア・COVID)
・明るく優しく方が多く、医師や役職者の方々とも話やすいので困った事もすぐに解決できる働きやすい職場です。前後の残業がほとんどないため、子育て中には嬉しいです。働いていて大変な事もあるけれど楽しく仕事ができています。 ・精神科は未経験でしたが、周囲のスタッフがゆとりのある指導をしてくださり大きなストレスを感じる事なく馴染むことができました。休みも取りやすいので子供のイベントにも対応しやすいです。
とても綺麗で働きやすい環境です。 一緒に働くスタッフ同士も余裕をもって業務にあたることがあり、互いに助け合いながら仕事ができる環境が整った職場です。