給与
想定月収:22.1〜28.8万円
配属先
病棟
給与
想定月収:18.8〜24.8万円
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人 済世会 河野名島病院
・西鉄電車 名島駅より徒歩10分 ・福岡都市高速名島出口より5分
病院(精神科)
内科、皮膚科、精神科、心療内科、神経科
看護師在籍数 | |
---|---|
約46名(看護師19名・准看護師27名) |
【看護師年齢層】 平均年齢40-50歳 (20~30代の方は全体の2割)
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 179床
【介護職員人数】 約30名
【医師人数】 4名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ(オーダリングなし)
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 基本ございません
【病棟や患者層の特徴】 診療科 精神科・精神精神科・老年精神科・心療内科・内科 [詳細 ] ・精神科・精神精神科・老年精神科 精神保健指定医資格を持つ常勤医が、外来・入院での診察を担当し、精神疾患全般および一部の神経内科患者さまのプライマリーケア、専門的診断、治療を行っています。入院病棟・外来部門のほか、デイケア、訪問看護ステーション、グループホームなど、精神疾患の患者さまの社会復帰をお手伝いする施設が充実しておりますので、急性期の診療から社会復帰を果たされるまでのすべてをお手伝いすることができます。 ・心療内科 「身体疾患に心理面からの治療を併用する」という考え方のもと、入院中の患者さまに対する治療を行っております。 ・内科 内科療養病棟を有する当院では、主に長期入院治療を要する患者さまの治療を行っており、脳血管障害後遺症をはじめ、高血圧や糖尿病といった生活習慣病を中心に診療しております。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 病床数 179床 <病床内訳> ・精神科一般病棟(15室46床) ・精神科療養病棟(25室100床) ・内科療養病棟(10室33床) 病棟詳細 地下:作業療法室・デイケアセンター どりーむ 1階:受付・外来診察室・薬局・カウンセラー室・検査室・放射線室 2階:1病棟(精神一般病棟)・3病棟(女子精神療養病棟)・プレミアムルーム 3階:2病棟(一般病棟)・4病棟(男子精神療養病棟)・プレミアムルーム 4階:屋上庭園・展望大浴場 <補足:設備含めより詳細はコチラから> https://www.kawano-hp.com/najima/shoukai/najima_sisetu.html 患者様の主な疾患 統合失調症・うつ病・躁うつ病・神経症・不眠症・てんかん・脳血管障害後遺症 又、アルコール依存症の患者様は、専門的治療プログラムが無い為、原則 他の専門病院をご紹介させて頂き対応。 その他、児童および思春期の患者様、老人性認知症の患者様についても、疾患の種類により治療可能な場合と、他の専門病院をご紹介させて頂く場合有り 平均在院日数 ・精神病床:約770日 ・内科病床:約810日
【1日の外来人数】 約12名
【併設施設】 デイケアセンター どりーむ ・ 精神障がい者グループホーム 白百合荘・訪問看護ステーション パラソル
看護部より 医療法人済世会看護部として、病院の理念と方針に基づき、患者さまはもとより、地域社会、及び他部門の職員からも、信頼される看護師、看護部を目指します。 看護は、総ての人々の健康な生活に貢献することを使命としています。その人らしく生を全うできるように、援助を行う事を目標とし、専門職としての知識、技術は勿論のこと、看護師である前に一人の社会人として病める人々の立場に立つ心暖かい気配り、思いやり、優しさを発揮し、対象となる人々と信頼関係を築き、親切、礼儀、協調をモットーに看護を提供します。 患者さまに対しては、安心で安全な環境に努め快適に治療に専念して満足して頂けるよう、心がけます。 そして一日も早く元の生活が送られますよう、総ての看護師で看護いたします。
景観・院内設備・清潔さ含め大変充実した病院で、患者様・スタッフも快適な環境で過ごす事のできる雰囲気です。