給与
想定月収:25.5〜32.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.6〜25.3万円
配属先
病棟
給与
想定月収:21.4〜24.3万円
配属先
病棟
給与
想定月収:20.3〜27.3万円
配属先
病棟
給与
配属先
病棟 / 病棟内で入浴業務に従事していただきます。その他付随する業務
医療法人美﨑会 国分中央病院
JR日豊線「国分駅」より徒歩10分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、皮膚科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約60名 | |
夜勤時 | |
各病棟、看護師2名+助手1-2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢30代
【病床数】 150床
【医師人数】 6.2名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 13:1 地域包括ケア病棟13:1、療養病棟20:1
【病棟や患者層の特徴】 慢性期病院で、主に急性期病院退院後「療養と治療」の役割を担い、リハビリテーションにより自立支援する病院です。2014年(平成26年)より、地域包括ケア病棟を届け出ています。24時間救急車の受け入れも対応(二次救急)。※夜間の救急は病棟夜勤者が対応します。 日本医療機能評価機構認定施設 また、5名の特定看護師を配置し、PICC 留置やインスリン、輸液量の調整、持ち込み褥瘡の処置、人工呼吸器の設定等、これまでは医師が行っていた医療行為を医師の指導の下で数多く行っており、入院期間の短縮に貢献しています。
【夜勤回数目安】 月1-5回程度(夜勤回数の相談可能)、日勤のみも相談可能
【病棟について】 ・地域包括ケア病棟 急性期の治療を終えた患者様の入院受入れ、在宅復帰を促すためのリハビリの実施、二次救急指定病院として救急の患者様の受入れを行う病棟です。当院では、民間病院としては貴重な開放型病床の機能も備えております。一人でも多くの患者様の回復を願って、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせて頂きます。 平均在院日数:28日 ・医療療養病棟 主に長期にわたる慢性期疾患を抱えた方がリハビリを中心とした入院治療を行う病棟です。病室は主に4人部屋ですが、十分な広さを確保しています。すべての患者様がゆったりとした入院生活を送れるように、一人ひとりの症状に合わせた入念なケアを行っています。 ・終末期医療 治療の成果の見込めないがんや難病などの患者様を対象とした終末期医療にも力を入れています。患者様の人格はもちろん、ご家族の意思も尊重し、残された人生の生活の質(QOL)を高めることを目標に、手厚いフォローを実践しています。
【1日の外来人数】 18.8名
当院は病院としては前例の少ない、子育てサポート企業への認定を受けています。実際に働くスタッフもご家庭のある方や小さいお子さんのいる方も多くおり、年齢層が幅広く、それぞれの考えや気持ちを尊重しあいながら、和やかで働きやすい雰囲気が作られています。 患者様は長期入院の方が多くいらっしゃいます。コミュニケーションを大切にしながら快適な入院生活をサポートできるよう、患者様のケアにあたっています。
療養型中心の病院ということもあり、長期の入院生活を送られる患者様が多くいます。快適な入院生活を送られるよう環境整備やコミュニケーションを大切にしています。