給与
想定月収:18.5万円〜
配属先
病棟
医療法人仙台柳生クリニック 仙台柳生クリニック
JR南仙台駅より徒歩15分、車約5分 宮城交通バス尚絅学院大行き柳生市民センター前より徒歩約1分
クリニック(透析)
内科、皮膚科、透析、泌尿器科
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師17名(常勤8名、非常勤9名) | |
夜勤時 | |
看護師1名 医師1名 |
【看護師年齢層】 年齢層:30-40代が中心
【病床数】 18床
【医師人数】 4名体制
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【1日の外来人数】 外来患者数 平均130名/日(外来) 透析 50名/日(透析) 病棟 2名(入院)
【往診時の同行】 未確認
【夜勤回数目安】 【当直について】 ・入院患者は平均3名程度(点滴など) ・入院患者0名の時も、ドクターはどちらか必ず常駐しているため当直時も安心です。セコムもスプリンクラー設備もあります。 ・救急は、かかりつけの方のみ取っています。 ・当直中は病院から食事が出ます。仮眠室がしっかりあるので安心です。 ・回数は多い職員で5回/月、少ない職員で3回/月入っています。
院長の考えとして、患者様に手袋をして触れるのは失礼という考えがございます。そのためフォーレの交換等は手袋をして行いますが、現代の病院のように全て手袋をしてという方針ではございません。 皆、3-4日に1度は休みです。また、当直明けの休みは代休になるため休みのカウントにはなりません。 そのため、当直に入ると1万円/回+翌日代休という扱いになります。(仮眠もしっかりとれるため看護師は非常に働きやすい環境です) 原則、木曜日、日曜日、祝日日数分休みで、夏季と年末年始については、看護師達はうまく予定を調整してずらして取得しています。 所定労働時間:36時間15分/週 これに収まるように、当直の入り時間を師長が個別に13時からを14時からにしたりして調整しています。