給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
病棟 / 管理職候補(一般職からスタートし、係長(-主任)、病棟課長(-師長)になっていただくことを見越しての採用です。)
医療法人社団創造会 平和台病院
・JR成田線「新木駅」徒歩 約12分 ・JR成田線「布佐駅」よりシャトルバス 約7分
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
153名 | |
常勤 | 非常勤 |
看護師79名 准看護師15名 | 看護師51名 准看護師8名 |
夜勤時 | |
[回復期病棟]看護師1名、補助1名 [3F内科病棟、4F整形外科、乳腺外科、内科疾患病棟]看護師2名 補助1名 [消化器外科病棟]看護師3名、補助1名 |
【看護師年齢層】 30代、40代が多いです。
【ママ・パパナース】 家庭と両立しながら働いている人が多く、子育て中の看護師の在籍率も高いです。
【病床数】 188床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング 2チーム制
【看護基準】 7:1 一般病棟10:1 緩和ケア病棟7:1 回復期リハ病棟15:1
【救急搬入件数】 救急車台数 120台/月
【病棟や患者層の特徴】 二次救急医療から、介護老人保健施設、訪問看護、デイケア等まで、総合的なヘルスケア活動の場を提供しています。
【1日の外来人数】 ・平均来院患者数 350名/日 (日曜祝日については20名/日くらい) ・救急車台数 120台/月 ・夜間外来患者数 平均6.5名/日 ・夜間救急搬送数 平均3.0名/日 ・夜間入院患者数 平均2.2名/日 ・内視鏡検査、治療を始めています。(上部 下部 気管支鏡)
【オペについて】 ・2部屋 ・月間件数 35件前後 月曜日・水曜日・金曜日 ・年間件数 400件前後 ・主な症例 消化器外科、整形、形成、眼科が多い ・心臓カテーテル検査がH24年11月からスタートとなっています。 診断カテのみ 診断以外は新東京病院へ送ります ・平成26年から乳腺外科手術も開始
実際に働いている人に聞きました ・年間休日123日、休みもきちんと取れるので家庭と仕事の両立が出来る環境があります(30代 女性) ・30代がとても多く、出産・子育ての先輩、仕事の先輩、どちらも参考になる人が多いのは心強いです(30代 女性) ・人間関係が良くみんな快く迎え入れてくれます(40代 女性) ・人間関係良く働けています(60代 女性) ・夜勤は休憩2時間はとれています(60代 女性)