給与
想定月収:33.8〜39.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:24.3〜28.9万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.8〜26.6万円
配属先
病棟
給与
想定月収:17.7〜21.4万円
配属先
病棟
医療法人横田会 向陽台病院
・車 中心市街地から約40分 植木ICから約10分 ・産交バス 「向坂」バス停から徒歩3分 「投刀塚」バス停から徒歩3分 ・JR 「植木駅」よりタクシーで約6分
病院(精神科)
精神科、心療内科
看護師在籍数 | |
---|---|
約70名(看准比率=8:2) | |
夜勤時 | |
急性期病棟【1】28床【2】20床を3名で(【1】病棟2名、【2】病棟1名)、 一般病棟2名、児童思春期病棟2名 ※夜勤に入るタイミングは入職後2ヶ月-3ヶ月後 ※通常男性1名+女性1名で入ります |
【看護師年齢層】 30歳前半
【病床数】 198床
【医師人数】 11.4名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 受け持ち制+機能別看護
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 ・統合失調症に対してクロザピン治療も導入しています ・うつ病に対して薬物治療のみでなく、rTMS治療(反復経頭蓋磁気刺激療法)をしています ・リワークプログラム(復職支援)にも力を入れています ・依存症治療拠点機関:アルコール・薬物・ギャンブルなどの依存症に対する専門的な治療を行っています
【夜勤回数目安】 4回/月程度
【病棟について】 【診療科目】 ・精神科・心療内科・児童精神科 【病院概要】 ・病床数:198床 【病棟構成】 ・南1病棟(全室個室) ・精神科救急:28床 ・南2病棟(全室個室) ・精神科救急:20床 【主な疾患層】 ギャンブル依存症、薬物依存症、アルコール依存症、統合失調症、介護老人保健施設で見れない精神疾患の方など ・南3病棟(個室+多床室) ・児童・思春期ユニット)27床 ・精神一般:7床 主な疾患層:発達障害など ・北2病棟(多床室) ・精神一般:56床 ・北3病棟(多床室) ・精神一般:60床 【主な疾患層】 精神疾患を持たれた方高齢者が多いです。 急性期症状が取れたが治療を続ける患者様や入退院を繰り返される方が入院されます。 認知病、統合失調症、うつ病など。 【看護基準】 ・スーパー救急10:1 ・精神一般15:1(うち児童精神20床10:1) 【患者層】 ・比較的男性が多いが今は男:女:5:5の割合 ・統合失調症、うつの患者さんが多く、年齢も30-35歳くらいの人が多い ・急性期病棟の平均在院日数は40日程度
【1日の外来人数】 50人-70人 ※午後は予約制
【患者層】 比較的男性が多いが今は男:女:5:5の割合 統合失調症、うつの患者さんが多く、年齢も30-35歳くらいの人が多い 急性期病棟の平均在院日数は40日程度