給与
想定月収:29.8〜34.3万円
配属先
病棟 / 病棟、SCU
給与
想定月収:29.8〜34.3万円
配属先
外来 / 外来
医療法人清仁会 シミズ病院
上桂駅より徒歩13分
病院(急性期)
内科、胃腸科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、皮膚泌尿器科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
【看護師年齢層】 20代-30代
【ママ・パパナース】 系列4病院の中で、急性期度が高い病院の為、子育て中の看護師もおられますが、他と比較すると少なめです。
【病床数】 139床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1
【病棟や患者層の特徴】 シミズ病院看護部は、急な入院で不安な患者さまやご家族を支えるため、医師・セラピスト・薬剤師・栄養士・MSWなど多職種による連携の中で調整役となり、患者さまの代弁者として一人ひとりの想いを大切にしています。「患者さまにとっての最良は何か」をともに考え、患者さまに寄り添える看護提供を実践いたします。 さらに、患者さまに安心・安全・快適に療養生活を送っていただけるように、高い専門知識・技術の習得と、患者さまに信頼していただける高い倫理性・人間性を養う人材育成に取り組んでいます。
【夜勤回数目安】 月平均4回から5回
【病棟について】 外来・手術室 開頭手術、血管内手術など24時間緊急手術に対応しています。 「安心・安全・迅 速・丁寧・信頼」を合言葉に患者さまに満足していただける看護を提供します。 SCU(脳卒中ケアユニット) 緊急度・重症度ともに高い脳卒中患者さまへの迅速かつ的確な 治療と看護提供の中で、 笑顔を忘れず患者さまやご家族に寄り添った看護を目指します。 急性期病棟 術後管理から退院支援まで、幅広い看護ケアの提供と、 患者さまのニーズに気づき、 想いに寄り添えるように、日々のコミュニケーションを大切にしています。
【オペについて】 脳梗塞の患者数:526 血栓溶解療法:31 血栓回収療法:68 脳出血患者数:137 開頭血腫除去術:23 内視鏡的血腫除去術:0 くも膜下出血患者数:36 血管内治療:21 開頭クリッピング術:15 脳卒中予防手術患者数:78 頸動脈ステント留置術:35 未破裂動脈瘤の手術:43 血管内治療:35 開頭クリッピング術:8
【分娩について】 ございません
私が看護の仕事をしていく上で重要だと感じているのは、患者さまのニーズを理解して看護を行うことだと思っています。特に私の病棟は脳疾患患者さまが多く、コミュニケーションがとりにくい事も多くあります。「患者さまのニーズは何か」をいつも試行錯誤しながら、看護の実践を重ねています。その結果、患者さまから良い反応が得られたときは、看護の素晴らしさと共に喜びを感じます。反面、患者さまのニーズに自分の思いが届いていないと感じたときは、まだまだ勉強・経験の不足を感じています。 これからも一人ひとりの患者さまの話に耳を傾け、患者さまから多くのことを学び、患者さまのニーズに応えられる看護を続けていきたいと思っています。
【職員満足度調査より】 ・通勤がしやすいです。 ・職場の雰囲気、人間関係が良いです。 ・それぞれの専門職のいい所を活かし、連携がとれているのがいいと思っています。 ・スタッフみなさんが優しいので、仕事がしやすいです。 ・外部からの新しい風を受け入れてもらえる雰囲気です。 <これから働く方へのメッセージ> ・未経験の方も馴染みやすく、丁寧に教育します。また、職員一人ひとりを大切にしている職場です。 ・地域貢献に重きを置いて仕事をしたい方はやりがいのある職場だと思います。コミュニケーションを大切にする人が多いので、人と関わることが好きな人は楽しく仕事が出来ると思います。