給与
想定月収:29.3〜36.3万円
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟、回復期、合併症治療病棟、緩和ケア病棟 (※配属相談可)
給与
想定月収:28.3〜35.3万円
配属先
病棟 / 精神科社会復帰病棟、精神科介護病棟、急性期精神科病棟、認知症治療(やわらぎ病棟) (※配属相談可)
給与
想定月収:25.0〜32.0万円
配属先
病棟 / 地域包括ケア病棟、回復期、合併症治療病棟、緩和ケア病棟 (※配属相談可)
給与
想定月収:24.9〜31.8万円
配属先
病棟 / 合併症治療精神科病棟 回復期リハビリ病棟 地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 (※配属相談可)
給与
想定月収:24.0〜31.0万円
配属先
病棟 / 精神科社会復帰病棟、精神科介護病棟、急性期精神科病棟、認知症治療(やわらぎ病棟) (※配属相談可)
給与
想定月収:21.1〜28.0万円
配属先
病棟 / 合併症治療精神科病棟 回復期リハビリ病棟 地域包括ケア病棟 緩和ケア病棟 (※配属相談可)
社会医療法人葦の会 オリブ山病院
沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目356番地 「首里」駅 沖縄バス城下町線8番「石嶺団地東」下車
病院(回復期、精神科)
内科、呼吸器科、循環器科、精神科、心療内科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約160名 | |
日勤時 | |
2チーム+フリーでの担当制 | |
夜勤時 | |
看護師・介護士の3-4名体制 緊急体制として他の病棟からの応援あり |
【看護師年齢層】 平均年齢40代後半
【ママ・パパナース】 多数活躍中(男性の育児休暇取得実績も複数あります)
【病床数】 343床
【介護職員人数】 約100名
【医師人数】 約50名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング又は受け持ち式
【病棟や患者層の特徴】 昭和33年に開院以来、精神科の急性期・亜急性期・慢性期の患者様と、内科の亜急性期・慢性期の患者様を対象に、地域に根付いてきた病院です。沖縄県で最初に開設された緩和ケア病棟(ホスピス)や、精神科の身体合併症病棟(亜急性)、ストレスケアユニットを有しています。
【夜勤回数目安】 2交替で4回程度/月 ※回数相談可能です
【病棟について】 [身体科]111床 ・緩和ケア病棟(21床) ・回復期リハビリ病棟(45床) ・地域包括ケア病棟(45床) [精神科]232床 ・精神科急性期治療病棟(40床) ・うち、ストレスケアユニット6床 ・認知症治療病棟(40床) ・合併症治療精神科病棟(44床) ・精神科療養病棟(52床) ・精神科介護病棟(56床)
【1日の外来人数】 約160名
【オペについて】 ー
【分娩について】 ー
平均在院日数:90.8日