給与
想定月収:23.6〜35.0万円
配属先
病棟
給与
想定月収:18.2〜21.0万円
配属先
病棟 / 病棟
医療法人楽生会 木根淵外科胃腸科病院
・車 常磐自動車道 谷和原インターより 20分 ・電車・バス つくばエクスプレス 常総線 守谷駅より「坂東」行き「原口」徒歩10分 東武野田線 愛宕駅より「岩井車庫」行き「原口」徒歩10分 常総線 水海道駅より「岩井バスターミナル」行き「原口」徒歩10分
病院(急性期)
内科、呼吸器外科、消化器科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、精神科、神経内科、泌尿器科、放射線科
看護師在籍数 | |
---|---|
全体40名程、病棟33名程 | |
常勤 | 非常勤 |
33名 | 1名 |
日勤時 | |
A病棟9名・B病棟9名 | |
夜勤時 | |
夜勤は3名体制 A病棟1名・B病棟1名・救急外来1名 新人がある場合、+ケアワーカー付の4名体制 外来の人は緊急外来の要請があれば外来業務を行いますが、ほとんど病棟のお手伝いとなります。 1日大体3-4名の緊急外来患者があります。0名のときもあります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢は30代半ば 30代の看護師が多数在籍
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 68床
【医師人数】 常勤約11名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 500件/年
【病棟や患者層の特徴】 急性期大病院ではなく地域密着型医療を目指しており、外科系疾患に関わらず、内科疾患の患者様も多く半数以上は内科系の患者様です。介護老人保健施設の患者様の入院も多く、現在は内科疾患(肺炎等)の患者様がメインです。
【夜勤回数目安】 4回
【病棟について】 【病棟編成】 [A病棟]36床:急性期-亜急性期 介護老人保健施設の患者様の入院も多く、現在は内科疾患(肺炎等)の患者様がメインです。 [B病棟]32床:療養 ・病床稼働率は一般83.8%(2021年9月時点) ・病室は広々としており、作業しやすい空間です。 ・夜間は外科医が2名常駐しています。 ・外来にはマンモグラフィーもあり、乳がん検査も行っています。 ・食堂は一食300円です。 ・外来は6室です。 ・救急搬送は昼で1,2件程度なので、夜間の方が多いです。 ・院内薬局があります。
【1日の外来人数】 患者数:150名/日 平均在院日数:20日
【オペについて】 内容:消化器系のオペより形成外科の簡単なオペが多いです。 月間110件程度 オペ日は火曜、水曜がメインで土曜日はたまに行っている程度です。
【分娩について】 無し
子育て世代の看護師も多く、年齢層も幅広いスタッフが在籍し活躍しております。