栃木県立がんセンターの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
栃木県立がんセンターの求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:30.8万円〜
配属先
病棟
地方独立行政法人 栃木県立がんセンター
【車の場合】 宇都宮市外から車でお越しの方は、「宇都宮環状道路」方面を目指してください。 【バスの場合】 [JR宇都宮線] JR宇都宮駅西口から関東バス「江曽島行(11番のりば)」乗車 「がんセンター前」で下車、横断歩道を渡り徒歩1分(所要時間約25分) [東武宇都宮線] 東武江曽島駅東口から関東バス「JR宇都宮駅行」乗車 「がんセンター前」で下車、徒歩1分(所要時間約5分)
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、外科、形成外科、脳神経外科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、心療内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科
看護師在籍数 | |
---|---|
253名 |
【看護師年齢層】 平均年齢35歳程度
【病床数】 291床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリーナーシング+一部チームナーシング
【看護基準】 7:1 専門病院入院基本料(7:1) 緩和ケア病棟入院料1(7:1) ハイケアユニット入院医療管理料1(4:1)
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 安心・安全で最新のがん医療を提供するがん専門病院です。最新機器を用いた手術や治療をはじめ、地域医療機関とも連携し、チーム医療によりきめ細かい患者様サポートを行っています。 『稀少がんセンター』や『栃木キャンサーバイオバンク』を設置し、先進的ながん医療や治験・臨床研究などにも積極的に取り組んでいます。 また、『ロボット手術支援センター』では、『ダビンチ Xi』を導入し、多くの職種がチーム一丸となり安全なロボット手術の運用を行っています。
【夜勤回数目安】 [2交代]4回/月 [3交代]8回/月
【病棟について】 【病棟編成】 [東2病棟]48床:外科、肝胆膵外科、婦人科、泌尿器科、大腸外科 ※2交替制 [東3病棟]48床:呼吸器外科・内科、乳腺外科、口腔外科、形成外科、頭頸科、骨軟部腫瘍科 ※2交替制 [東4病棟]40床:血液内科、消化器内科、腫瘍内科 ※3交替制 [東5病棟]24床:緩和ケア科 ※3交替制 [西2病棟]8床:HCU(高度治療室)※3交替制 【平均在院日数】 10日程度 【お看取りの件数】 1件/日(360‐370件/年)
【オペについて】 【オペ内容】 消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、婦人科、泌尿器科、口腔外科、骨軟部腫瘍科、整形外科などの手術を行っています。開胸、開腹手術はもちろん、胸腔鏡下、 腹腔鏡下での手術も多く実施しています。
外科、内科の混合病棟は忙しい毎日ですが、患者さんの笑顔や感謝の言葉を頂く機会も多く、とてもやりがいを感じています。勉強や実習で大変な毎日だと思いますが、学生時代の学びや経験は臨床の場で活かされます。 がんセンターで皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
・忙しくも人間関係はとても良好で、皆協力し合いながら同じ方向を向いて働いている環境です。 管理職が困った時には声をかけたり、率先して仕事を手伝います。 ・子育てと仕事の両立に深い理解あり 子育て中の看護師が多数在籍しており、保育施設へのお迎えや突発的な休みへの理解がある職場です。 子育て世代の看護師に対しては基本的に2交代・3交代の希望を聞いた配属にしており、無理のないシフトを組むようにしています。 家庭事情により「準夜勤はできるけど深夜勤は対応できない」等のご相談にも応じています。