給与
想定月収:31.5〜42.7万円
配属先
病棟 / [配属希望]相談可
医療法人社団桐光会 調布病院
[電車] 京王線『西調布駅』より徒歩10分または『京王多摩川駅』より徒歩12分 [送迎バス] 京王線『調布駅』または『京王多摩川駅』より運行あり
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、外科、整形外科、脳神経外科、産婦人科、産科、婦人科、透析、泌尿器科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
48名 | |
夜勤時 | |
[2階(一般+地域包括ケア病床)]看護師2名+ケアワーカー1名 [4階(一般急性期病棟)]看護師2名+ケアワーカー1名 [4階(療養病棟)]看護師1名+ケアワーカー1名 ※すべて2024年3月現在 |
【看護師年齢層】 [在籍者年代]20ー60代 ※2024年3月現在
【病床数】 150床
【介護職員人数】 13名
【電子カルテ】 有り [看護記録]SOAP
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 約1,400件/年 ※2024年3月現在
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <一般急性期病棟+地域包括ケア病床> 内科と一般外科の患者様で、90代の高齢患者様がほとんどです。 主な疾患は、重度の心不全、肺炎で認知症も併発されている方、寝たきりの方も多いです。 人工呼吸器を装着されている方は基本的にいません。 平均在院日数は、地域包括ケア病床を含めて16ー17日です。 <一般急性期病棟> 整形外科、産婦人科の方が入院されています。 オペの術前後管理や出産前後の方が入院されており、病床数は全体で40床程度です。 平均在院日数は病棟全体で15日です。 <療養病棟> 長期的医療ケアが必要な慢性期症状の方が入院されていますが、人工呼吸器を装着されている方は稀で、基本的にはいません。 病床数は22床です。
【夜勤回数目安】 4回/月
【オペについて】 [オペ件数]400件/年、2ー3件/日 [オペ内容]整形外科80%と大半を占め、消化器と産婦人科で20%で、産婦人科のオペは帝王切開が主となります。 ※すべて2024年3月調べ
【分娩について】 [分娩件数]100件/年 [補足] ・妊婦検診から分娩(帝王切開含む)まで、すべて常勤の女性医師が担当します。 ・女性の視点に立ったきめ細やかなケアを心がけています。 ・助産師外来を積極的に活用し、医師と助産師で情報を共有しつつお産の実現をサポートします。 ・母子同室と母乳栄養を推進しています。 ・赤ちゃんのデリケートな肌に配慮して布おむつを採用しています。 ・完全個室(LDR)です。 ・産後にリフレクソロジー(足裏のトリートメント)を行っています。