医療法人社団東京ハートサミット 東京心臓不整脈病院
JR総武本線『平井駅』南口から徒歩2分
病院(急性期)
内科、循環器科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
30名程 | |
日勤時 | |
看護師4-5名 助手4-7名 | |
夜勤時 | |
看護師3名+救命士1名または助手1名 |
【看護師年齢層】 35歳 ※2024年1月現在
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 59床
【医師人数】 常勤3名(非常勤複数名)
【電子カルテ】 有り [看護記録]フォーカス
【看護方式】 チームナーシング+受け持ち制
【看護基準】 7:1 一般病棟 急性期一般入院料1(7:1)
【救急搬入件数】 100件/月 ※2024年1月現在
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様の情報】 <急性期一般病棟> 循環器の患者層が大半で、不整脈50%、狭心症20% 心不全20%という割合です。 一部内科疾患の肺炎の患者様なども入院しております。 平均在院日数は7日です。 【病院の特徴】 循環器のカテーテル治療に強みを持ちます。 [カテーテル件数]300-400床/年(約60件/月)
【夜勤回数目安】 4-5回程度/月
【病棟について】 [1階]外来 [2階]手術室 [3階]病棟 26床 [4階・5階]病棟 33床
【1日の外来人数】 100名程度/日 ※2024年1月現在
【オペについて】 10件/月
年間休日120日以上で希望休もほぼ通ります! 助け合いの文化があるので、子育て中の看護師も数多く在籍しています。 ワークライフバランスの取れた勤務体系が看護師をはじめとする職員に好評で、離職者が少なく、長く働ける職場です。気さくなスタッフばかりなので、ブランクのある方や、新人さんも馴染みやすい環境ですよ。