給与
想定月収:26.0万円〜
配属先
病棟
医療法人公仁会 姫路中央病院
・車:姫路バイパス姫路南ランプを南へ1分 ・バス:姫路駅南口より神姫バス飾磨東線 山電飾磨駅行き/姫路・庄田循環にて姫路中央病院前下車 ・電車:山陽電鉄亀山駅下車、徒歩で東へ8分
病院(急性期、回復期)
内科、外科、整形外科、脳神経外科、神経内科
看護師在籍数 | |
---|---|
160名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師3名+助手1名 地域包括ケア病棟:看護師2名+助手1名 回復期リハ病棟:看護師2名+助手1名 希望者は状況によるが月6-7回程度でも相談可能 ※夜勤専従常勤という働き方はありませんが、希望がある方は2ヶ月周期で夜勤専従で働ける期間があります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢37歳
【ママ・パパナース】 多数在籍
【病床数】 235床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1 看護基準10:1 回復リハは13:1
【救急搬入件数】 年間761件(2022年度実績)
【病棟や患者層の特徴】 235床(一般病棟145床、回復期リハビリテーション病棟54床、地域包括ケア病棟36床)を有し、同敷地内に姫路中央病院附属クリニック、訪問看護ステーションを有しています。
【夜勤回数目安】 月4回
【病棟について】 《3階病棟》 腹部手術を行う目的で入院される方を中心に、手術前、手術後の看護を提供しています。手術前には不安を軽減し、安全・安楽に手術を受けられるよう援助しています。また、手術後は術後合併症予防に努め、早期に退院できるよう援助しています。看護師は、5S活動を中心に業務を行いながら、元気と笑顔の多い活気ある病棟です。 《4階病棟》 外科、内科、神経内科、眼科の混合病棟と回復期リハビリテーション病棟があります。様々な病状や年齢の患者様がいらっしゃらる当病棟ですが、元気で笑顔の絶えないスタッフが揃っています。 《5階病棟》 脳神経外科、神経内科の病棟です。患者様が安心して治療・看護が受けられるように環境を整え、皆が一つとなって頑張っています。介護福祉士が入職し、レクレーションやデイルームで食事を取るといった新たな試みも行っています。子育て中のスタッフもたくさんおり急な用事、学校行事等の勤務調整にも柔軟な対応を行っています。
【1日の外来人数】 約100名(併設クリニック:約300名)
【オペについて】 【オペ件数】 約680件/年(脳外約70件、消化器外科520件、整形外科90件)
【分娩について】 無
関連施設 姫路中央病院附属クリニック
看護師として初めて勤務した当初は失敗の連続でよく叱られたものです。 その後、結婚・出産を経てここ姫路中央病院で復職させていただきました。 ここの職場の雰囲気は、厳しく叱責するよりも「理解するまで丁寧に指導する」という方針だったので安心して復職できました。 阪神・淡路大震災の経験を機に一念発起、医療の道に進みました。その間も職場の深い理解と、頼れる先輩、仲間たちに支えていただきました。
【看護部について】 《看護部長》 「癒しの看護」をモットーに、個々の患者様に合わせた安全で安楽な看護が提供できるように心がけています。 今年度は教育システムの見直しを図り、また、自分の生活を大切にするということで、患者様へ愛情を持ちケアできるとういう想いから、職員一人ひとりのワークライフバランスを大切にし、働きやすい職場づくりに努めています。 私たちは、患者様に信頼され、安心で安全な医療が提供できるよう、日々研鑽するとともに、看護師の笑顔が患者様を笑顔にかえられるような”癒しの看護”を実践していきたいと考えています。 《スタッフ》 http://www.hc-hosp.or.jp/category/recruit/staff02.html ・認知症、がん化学療法看護、皮膚、排泄ケア在籍