竹重病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
竹重病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:27.5〜32.1万円
配属先
病棟 / 2階病棟(一般病棟)
給与
想定月収:21.0〜23.3万円
配属先
病棟
医療法人 公生会 竹重病院
長野電鉄長野線 権堂駅 徒歩8分 JR長野駅 車10分 柳町中学 バス停 徒歩1分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、胃腸科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、小児科、皮膚泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約30名 | |
常勤 | 非常勤 |
29名 | 3名 |
日勤時 | |
看護師5名・助手8名 | |
夜勤時 | |
一般病棟:看護師2名・看護助手1名 回復期病棟:看護師2名 ※夜間入院は直接病棟で対応しますが、重症の方は受けていません(擦り傷処置や点滴対応のみ)。 |
【看護師年齢層】 20代から40代の看護師が活躍中!
【病床数】 72床
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 年間50件程度
【病棟や患者層の特徴】 内科 小児科 整形外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 胃腸内科 外科 リハビリテーション科 放射線科 皮膚科 泌尿器科
【夜勤回数目安】 5回/月
【病棟について】 ・2階 一般病棟 27床(ICU2床)看護基準10:1 地域包括ケア病棟:15床(脳血管、心臓、糖尿病と疾患は様々)全身看護を行っています。 高齢の患者さんも多いので、丁寧なやさしい看護を心掛けています。また、認知症ケア認定看護師のアドバイスを受けながら、認知症の患者さんの状況に沿った対応をしています。 チームワーク良く仕事をし、スタッフ個人の私生活も充実しています。子育てや介護をしているスタッフにも働きやすい職場です。 ・3階 回復期リハビリテーション病床 30床 看護基準13:1 脳卒中連携パス、股関節連携パスに参加しています。脳血管系の患者が多い病棟です。認知症の患者さんも多く、様々な疾患の方がいらっしゃるので、看護師の判断力が大事です。 急性期治療を終えたリハビリが必要な患者さんを受け入れ、医療専門職がチームを組んで集中的なリハビリを実施し、心身共に回復した状態で自宅や社会に戻って頂くことを目的とした病棟です。 平均在院日数は60日前後で、ゆっくりと患者さんやご家族と関わることができます。 口から食事ができた時、歩行できた時、着替えができた時「だからリハビリの看護師はやめられない」と思える「すてきな瞬間」があります。
【1日の外来人数】 125名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
患者様目線の看護が出来るよう、楽しく力を合わせて頑張っています。 大変なこともありますが、お仕事は本当に楽しく、遣り甲斐を感じています。 患者様に「ありがとう」と笑顔でおっしゃって頂けるときが一番嬉しいです。
意識の高いスタッフが多く在籍しており、仲も良いのでアットホームな雰囲気の職場環境です。 経験をしっかり積んで成長していきたい方はもちろん、プラベートな時間も大切にしていきたいという方もお待ちしております。