給与
想定月収:32.2万円〜
配属先
病棟
給与
配属先
救急外来
給与
配属先
病棟
医療法人社団KNI 北原国際病院
[電車・バス] ・JR中央線『八王子駅』北口バスターミナルで日野駅行き2番・豊田駅行き3番のバスに乗車、最寄りバス停「大和田2丁目」で下車、徒歩3分 ・京王『八王子駅』京王バス日野駅行きか豊田駅北口行きで約10分乗車、 最寄りバス停「大和田2丁目」で下車、徒歩3分 [電車]JR八高線『北八王子駅』より徒歩15分
病院(急性期)
循環器科、脳神経外科、精神科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
72名(看護師71名、准看護師2名) | |
常勤 | |
50名程度 | |
夜勤時 | |
看護師3名(受け持ち2名+フリー1名)+ケアワーカー2名 |
【看護師年齢層】 20‐50代まで幅広く在籍しています。
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師の割合]10%
【病床数】 110床
【介護職員人数】 27名
【電子カルテ】 有り 全て無線LANで繋がっており、院内どこでも自由に見ることができます。
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 10件前後/日 ※2024年3月時点
【病棟や患者層の特徴】 ≪救急≫ ・二次救急を受け入れています。(年間約3,000台) ・3次救急病院から脳神経外科の患者さんがいることもあります。 ・救急搬送⇒CT・MRI検査⇒治療室やカテ室などへの動線ができるだけ簡潔にすぐ動けるような配置になっています。 ・CT2台 ・MRI、24時間365日稼働しています。 ≪病棟≫ ・現在は1フロアです。(2024年3月時点・約40床) ・重症度の高い方は、ステーションの近くのお部屋です。 ・点滴、経管栄養、人工呼吸器、ドレーンの方などがいます。 ・集中治療室用のベッドの方もいます。 ・4床部屋と個室 ・呼吸器や静脈がついていても入浴はあります。 ・個室には、ターミナルの方もいます。 ・くも膜下出血発症して未治療の方などもいます。 ≪脳神経外科≫ 単科だからこそ、全身を見なくてはいけないし、全身管理を行うのが看護師のスキルとなります。脳から各所に司令を出しているからこそ、つながりとか、そういう部分も学ぶことができます。 外来に他診療科の先生はいるので最終的に繋ぎますが、ある程度までみることができるスキルを身に着けられるのが魅力でもあります。 訪問看護などさまざまなキャリアプランを描くことができます。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 [B1]カテ室 [1F]救急、外来 [2F]オペ室 [3F]病棟、ICU [4F]リハビリ室、作業療法室、屋上ガーデン、職員の休憩室
【オペについて】 [件数]300件程度 [特徴]開頭手術と血管内治療、「どちらが患者さんにとってメリットが多いか」という視点で最適な手術方法を選択しています。
看護師間だけでなく、医師や検査科、リハビリ科など他職種ともしっかりと連携が取れていて、自分自身にはもちろん、患者さんにとっても良い環境があると思います。 以前から働いているスタッフと新しいスタッフの間で垣根がなく、個々の意見を尊重し合う風土があり、新しいことも積極的に取り入れているんですよ。職種の枠組みを超えた仲の良さは、最大の自慢です! 働きやすい環境が充実しているので、病院が看護師を大切にしてくれている、ということを実感しています!
内装はホテルのような空間が広がっている有数な脳外専門病院です。 他職種の方とも協力、連携が取れています。 職種の枠組みを超えた、仲の良さが最大の自慢です。