給与
配属先
オペ室 / オペ室経験2年以上
医療法人社団東仁会 吉祥寺あさひ病院
JR吉祥寺駅から徒歩3分
病院(療養型)
内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、透析、泌尿器科
看護師在籍数 | |
---|---|
20名(病棟) | |
常勤 | 非常勤 |
19名 | 1名 |
夜勤時 | |
3名体制(看護師2名+看護助手1名) |
【看護師年齢層】 40代ぐらい(病棟)
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 46床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 月に10件程度です。
【病棟や患者層の特徴】 【善仁会グループについて】 善仁会グループ:東京都に21の透析クリニックを有し、神奈川県にも24の透析クリニック、健診センター、介護施設を複数保有するグループです。吉祥寺あさひ病院は、腎疾患の専門病院として地域の方々の個人・家族・社会生活に欠かせない健康維持のために、各分野の経験豊かな専門スタッフのチーム医療によって、総合的な医療サービスを提供しています。また、近隣では数少ない腹膜透析を導入している施設です。
【夜勤回数目安】 通常月4-5回
【病棟について】 【診療科目】 内科、腎臓内科、糖尿病内科、泌尿器科、循環器内科、人工透析内科、リウマチ科 病床数:46床 ※入院患者様の9割が透析患者様です。 透析台数:62台 ※夜間透析:あり(火曜日、木曜日、土曜日) 3階透析室(通院患者) 朝から透析をされる方 穿刺開始8:30くらいから順々に (月・水・金曜日も火・木・土曜日も人数は大差なし) Aコーナー 患者数27名 看護師3名 臨床工学技士1名 Bコーナー 患者数27名 看護師3名 臨床工学技士1名 中間時間の透析をされる方 穿刺開始14:00くらいから順々に 月・水・金曜日 患者数10名 看護師1名 臨床工学技士1名 火・木・土曜日 患者数4名 看護師1名 臨床工学技士1名 EVE時間の透析をされる方 穿刺時間16:30くらいから順々に 月・水・金曜日 患者数16名 看護師2名 臨床工学技士1名 火・木・土曜日 患者数18名 看護師2名 臨床工学技士1名 入院患者様は4階透析室で透析をされ、スタッフも別になります。 看護師2名 臨床工学技士2名
【1日の外来人数】 平均在院日数:42.5日 平均外来患者数:115名/日
【オペについて】 564件(病院内に、バスキュラーアクセスセンターを開設しております)
インターネット経由で最新の透析情報がいつでも、どこでも 24時間365日確認できる「腎Webカルテ」サービスを導入しています。 外来透析をされる患者様に、ご自身の最新透析情報をWeb画面で確認できる 「腎Webカルテ」サービスをご提供しています。過去1年分の検査値の推移や現在の透析条件、投薬情報がいつでも、どこでも確認できますので、患者様の自己管理、旅行透析の安心、緊急時などに役立つサービスです。