給与
想定月収:19.3〜27.4万円
医療法人社団綾和会 掛川北病院
車:掛川バイパス大池ICを降りて北進400mを右折。 バス:掛川駅(北23番バス停)「掛川北病院入口」下車
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
日勤時 | |
---|---|
1病棟(50床)につき、12-15名 | |
夜勤時 | |
医療療養病棟:看護師1名、介護士2名 介護療養病棟:看護師1名、介護士2名 |
【看護師年齢層】 【年齢層】20代 15%/30代 31%/40代 26%/50代 16%/60代以上10%【平均年齢】45歳
【ママ・パパナース】 育児中看護師:1/3程度
【病床数】 200床
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(ワイズマン)+紙カルテ 【電子カルテ入力項目】 バイタル・食事・排泄・入浴 ※電子カルテはバーコードをスキャンする体制なので入力が非常に楽です。 【紙カルテ記載項目】経過観察項目
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【疾患層】(受け入れが多い順ですが、大差はありません。) 脳血管障害の後遺症が主です。 糖尿病/整形疾患 ガン末期/神経難病 誤嚥性 パーキンソン 認知症 【入院対象】 急性期よりではなく、在宅復帰のために療養準備が必要な人が主です。 在宅の方が症状が急に悪化した場合 集中治療が必要ではないが入院が必要な方 レスパイト 認知症の方もいます。 ※急性期度合いが大きく上がるわけではありません。
【病棟について】 【診療科目】 内科:リハビリテーション科 【病床数】※2022年10月1日 200床 地域包括ケア病棟:24床(2階) 医療療養:76床(2階26床・3階50床) 介護医療院:100床(4階50床・5階50床)
人間関係が大変良好な職場で、非常に働きやすいですね。子育てをしながら働いてきた方が多く、子供の関係でお休みをいただくことにも周囲の理解があります。病院側の方針で、「患者さんの前で常に笑顔でいられるようにするためには、プライベートをしっかり充実させることが必要」とあり、気持ちに余裕があるため患者様にもご家族にも笑顔で接することができていると思います。