宮川病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
宮川病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:36.2万円〜
配属先
病棟
医療法人誠医会 宮川病院
京急大師線「川崎大師」徒歩1分 ※川崎大師駅目の前です。
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、アレルギー科、リハビリテーション科
夜勤時 | |
---|---|
【一般急性期】 看護師2名・看護助手1名(もしくは看護師3名) 【地域包括ケア】 看護師2名・看護助手1名 【緩和ケア】 看護師2名・看護助手1名 |
【看護師年齢層】 急性期:27歳、地ケア・緩和ケア:35歳
【病床数】 175床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング+プライマリー
【看護基準】 7:1 急性期病棟:7:1 地域包括ケア病棟:13:1 緩和ケア病棟:7:1
【救急搬入件数】 年間300件
【病棟や患者層の特徴】 内科疾患では、誤嚥性肺炎の患者様が多かったり、外科に関しては、消化器や整形の手術をし、術後の患者様が入院しています。 60歳以上の患者様が80%以上を占めている、高齢者の急性期病院です。
【病棟について】 【2階病棟(一般急性期)現在36床/3階病棟(一般急性期)現在37床】 <看護基準> 7:1 <患者層> 急性期病棟は内科>外科となっております! ・内科 肺炎などの呼吸器系の疾患や、心不全などの循環器系の疾患の患者様が多い傾向にあります。 睡眠時無呼吸症候群の検査のための1泊入院もあります。 疾患:虚血性心疾患・慢性心不全・不整脈・高血圧性疾患・気管支喘息・肺炎・気管支炎・糖尿病性疾患・高脂血症・甲状腺疾患、脳梗塞発症後の患者さんなど ・外科 消化器外科、内視鏡検査と手術等々を中心とした外科全般 外科で最も多いのは大腸ポリープなどの内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術を目的に入院されるケースです。 開腹手術は1-2件/月で、内視鏡や腹腔鏡下手術などの低侵襲の手術が多いです。 ヘルニアの手術や腸閉塞、ウイルス性腸炎、大腸憩室症など消化器疾患全般の取り扱いを行っています。 ・整形外科 整形外科で多いのは股関節・大腿近位の骨折の患者さんです。 骨折観血的手術を最も多く実施しています。人工骨頭挿入が必要な方もいます。 【5階病棟(地域包括ケア)33床】 <看護基準> 13:1 <患者層> 2・3階の急性期病棟からの転倒も多く、退院調整が必要な患者さんやリハビリが必要な患者さんも多いです。点滴や褥瘡処置、お看取りが必要な患者さんなどもいます。 【6階病棟(緩和ケア)16床】 <看護基準> 7:1 【地域連携室】 MSW2名、看護師2名、事務員1名体制。 地域の医療、保健、福祉、介護等の関係機関と連携して患者さん・ご家族のニーズにあった社会資源情報を提供し、不安軽減を図れるお手伝いを担っています。 (患者様対応/院外対応) ・総合医療相談窓口業務 ・紹介・逆紹介依頼や医療相談(MSWも在籍している為相談しながら対応) ・地域包括ケア病棟の相談窓口(急性期病棟から在宅復帰に向けてリハビリを行う病棟異動or在宅への調整を関連部署やケアマネ等と連携・調整する) ・患者サポート体制の充実相談窓口 ・退院後の患者様宅への訪問診療(医師に同行) (院内対応) ・地域医療連携委員会の主催(月2回) ・各病棟の内科・外科カンファレンスに出席
【オペについて】 内視鏡手術約400例
子育て中の看護師も多く、ワークライフバランスに理解のある職場です。 お子様がいらっしゃる方でも学校行事など、様々な行事に出席できるように勤務時間の相談ができる環境です。 経験を問わず、スキルに応じて研修・勉強会(業務時間内に実施)を実施しており、学べる場が整っています。
安全・安心・満足・信頼をテーマに掲げ、スタッフ同士も和気あいあいとしております。