給与
想定月収:28.3万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:23.8万円〜
配属先
病棟
給与
想定月収:19.3万円〜
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人社団 協友会 横浜なみきリハビリテーション病院
[電車] シーサイドライン「並木中央駅」から徒歩12分 [車] 京急線「京急富岡駅」から約6分 [送迎バス] 京急線「京急富岡駅」から送迎バスの運行有り ※日曜日・祝日は運休です。京急線を使っている場合、日曜・祝日はシーサイドラインを使って別途申請が可能です。
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、神経内科、リハビリテーション科
日勤時 | |
---|---|
[回復期リハビリテーション病棟]看護師8-9名(土日6-7名)、補助者4名 [医療療養病棟]看護師6-7名(土日4-5名)、補助者4名 [障害者病棟]看護師8-9名(土日6-7名)、補助者4名 | |
夜勤時 | |
[全病棟]看護師2名、補助者1名 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]40歳 ※2025年1月時点
【ママ・パパナース】 [在籍]有り [産休育休復帰率]100% [時短勤務]最大2時間まで短縮可能 [夜勤]満3歳まで免除。その後、24時間託児所があるので夜勤は回数相談。
【病床数】 224床
【医師人数】 各病棟3名程 ※2025年1月時点
【電子カルテ】 有り [看護記録]SOAP
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 【患者様の情報】 [回復期リハビリテーション病棟] 2A病棟:48床・3A病棟:48床・4A病棟:48床 脳疾患の患者様が7割、整形外科の方が3割入院しています。 在宅復帰率: 90%以上 [医療療養病棟] 寝たきりの患者様が多いですが、人工呼吸器の方はおりません。 在院日数は年単位が多く、ほとんどの患者様が病院でお看取りとなります。 数年間、新規の褥瘡発生はございません。 入院件数: 多くて1件/月 [障害者病棟] 意識障害のある患者様が多く、話せる方は半分程です。 年単位の方とレスパイト入院の方がいらっしゃいます。 入院件数: 数件/月 ※すべて2025年1月時点
【夜勤回数目安】 月4-5回 ※少なめのご相談も可能です
【病棟について】 [4A]回復期リハビリテーション病棟 [3A]回復期リハビリテーション病棟 [3B]医療療養病棟 [2A]回復期リハビリテーション病棟 [2B]障害者病棟
コミュニケーションが活発で、多職種連携は抜群です。 困ったことがあれば、医師への相談もしやすい環境です。