イムス板橋リハビリテーション病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
イムス板橋リハビリテーション病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
医療法人社団 明芳会 イムス板橋リハビリテーション病院
都営三田線 志村坂上駅より徒歩約6分
病院(回復期)
内科、循環器科、神経内科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約90名 | |
常勤 | |
約200名 | |
夜勤時 | |
看護師2名、看護助手1名 |
【看護師年齢層】 33歳
【病床数】 150床
【介護職員人数】 約90名
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 固定チームナーシング ※チーム体制は1病棟50床を半分にわけ、それぞれ25床のA・Bチームに分けています(看護師7-8名ずつ)。平均して、1名の看護師あたり3-4名の患者様の受け持ちを担当しています。
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 2009年6月にオープンした回復期専門病院です。スタッフは20-30代前半の方が多くフレッシュなメンバーで構成しています。スタッフ間での意見も通りやすく、風通しの良い雰囲気です。また看護記録の支援ソフト導入により記録時間が大幅に短縮され、看護(介護)に十分時間がかけられるようになり、現在はバイタル情報の入力、実施状況・予定情報を一画面で確認することができます。患者さまの状態を確認しながら予定作成もこの画面から行えるなど、ハード面の充実には定評があります。
【夜勤回数目安】 4-5回
【病棟について】 150床(3単位) 回復期リハビリテーション病棟(150床) 回復期リハビリテーション病棟入院料(Ⅰ) ・3階病棟 心臓リハビリテーション中心の病棟です。 心疾患術後や心疾患を合併している患者さまが多くいます。 ・4階病棟 脳血管・運動器を主とした患者様がいる病棟です。 ・5階病棟 脳血管疾患の患者様が多数入院している病棟です。
当院では潜在看護師発掘や「I love Nurse program」として看護師を目指す方への支援、ワークライフバランスに応じて勤務形態を選択するなど、様々な段階にあるスタッフが元気に楽しく働いています。 イムスグループが運営しているので財務面も安定しています。安心して働く事ができます。 お子様がいらっしゃる方々には支援制度があり、家庭と両立しやすい職場です。