給与
想定月収:37.0万円〜
配属先
救急外来 / 外来と救急外来の兼務
給与
想定月収:30.5〜36.0万円
配属先
病棟 / [配属先]急性期病棟、回復期、地域包括ケア病棟など相談可能。
給与
配属先
病棟 / [配属先]急性期病棟、回復期、地域包括ケア病棟など相談可能。(循環器と整形経験者を特に求めております。)
給与
配属先
トータルヘルスステーション(美容医療)
医療法人社団府中恵仁会 府中恵仁会病院
京王線「中河原駅」より徒歩3分 京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」より徒歩18分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、神経内科、泌尿器科、放射線科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
174名程度 | |
日勤時 | |
看護師5-7名+介護士2-3名 | |
夜勤時 | |
[消化器病棟]看護師2名+看護助手1名 [各病棟、その他]看護師3名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢30歳前半
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師の割合]30-40% ※産休・育休者も多数在籍しています。
【病床数】 217床
【医師人数】 常勤換算22名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1 急性期一般入院料1/7:1 地域包括ケア・回復期病棟/13:1
【救急搬入件数】 5,000台/年間
【病棟や患者層の特徴】 ・地域医療支援病院/承認 →地域医療支援病院とは、国立・公立・大学などの病院が主で、200床規模の病院が承認されたは初めてです。 ・東京都災害拠点連携病院 ・東京都CCUネットワーク加盟施設
【夜勤回数目安】 4‐5回/月
【病棟について】 平均在院日数:13-15日 【病棟】 ・心臓血管病センター30床(夜勤看護師2名) ・HCU5床(夜勤看護師2名) ・消化器センター34床 ・脳卒中センター44床 ※SCU(脳卒中ケアユニット)を開設 ・整形外科病棟38床 ・回復期リハビリ病棟32床 ・地域包括ケア病棟34床 ※心臓血管病センター、脳卒中センター、消化器センター、東京UAEセンターの4つの部門がセンター化を行い、高度医療を学べる環境があります。 各自の専門業務に特化できるように、MA(メディカルアシスタント)、フロアサービス係を配置しています。
【1日の外来人数】 200名‐
【オペについて】 [手術件数]1,699件程度 (消化器197件、循環器331件、外科372件、整形外科646件、脳神経外科153件)
・子育て中の看護師 出産や子育てで約4年間のブランクがあり、復帰したい!と思ったときには一般の保育園に空きがなくすぐに子供を預けることが出来ませんでした。そんなとき、病院内の保育所に預けることのできる当院に出会い、無事職場復帰することが出来ました。未経験の手術室配属でしたが、先生や先輩方が丁寧に指導してくださり、日々安心して働いています。また、周りに子育て中のスタッフも多いので、育児の相談にも乗ってくれます。 ・キャリア志向の看護師 入職の決め手は、これまで培った脳神経外科での知識や経験を活かせることと、年間の手術件数が多いということでした。現在では、病棟内での働きやすい環境づくりに力を入れており、主任として皆をまとめる役割を任せてもらっています。病棟会ではスタッフ同士が活発に意見を出し合い、新しい試みにも意欲的にチャレンジしています。 また、2歳児の母親として子育てに奮闘中ですが、落ち着いたころに、私の夢である認定看護師を目指します。
中途入職の方に向けた教育に力を入れており、ブランクのある方も歓迎しております。急性期病院としては残業がかなり少なく、皆18時台には帰っています!遅くまでお仕事をすることはありませんので、ご安心ください。 ※非常勤の場合、残業はほぼございません。