給与
想定月収:27.6万円〜
配属先
オペ室 / 病棟かオペ室に配属。採用後に決定。
医療法人社団 英明会 大西脳神経外科病院
JR「大久保駅」より徒歩15分 山陽「江井ヶ島駅」より徒歩15分 送迎バス停車場所:山陽電鉄江井ヶ島駅前 ・ JR大久保駅前・JR西明石駅前
病院(急性期)
脳神経外科、神経内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
全体で常勤換算で117.8名程度 | |
夜勤時 | |
・看護師4名(SCU・HCU含む病棟) ・看護師3名+介護士1名 ・看護師2名(回復期病棟) |
【看護師年齢層】 40-55歳
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 153床
【医師人数】 ・常勤医師16名(脳神経外科医12名、神経内科医1名、放射線科医1名、麻酔科医2名) ・非常勤医師13名
【電子カルテ】 有り 電子カルテ(富士通)
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 190件/月
【病棟や患者層の特徴】 脳神経外科の専門病院として、脳腫瘍、脳梗塞や脳出血、クモ膜下出血などの脳卒中、頭部外傷や脊椎・脊髄損傷あるいはアルツハイマー病や脳血管性認知症、パーキンソン病などの治療を最新の設備とレベル高いスタッフにより最善の医療を提供しております。 また、脳卒中や成人病の予防に対する知識の普及、脳ドックを中心とした検診システム、半身不随や言語障害に苦しんでいる人々のリハビリテーションや社会復帰への援助、認知症高齢者や寝たきり老人の介護などフィランスロピーの精神に則った活動を通じて人々の健康と社会福祉に貢献しております。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 北館屋上:庭園 北館4階:カンファレンス室・医局・神経病理研究室・病理検査室・神経生化学研究室・神経生理研究室・神経解剖研究室・顕微鏡手術訓練室・動物実験室・医療情報管理室・研究材料保管室・ビデオフォトセンター 北館3階:回復期リハビリテーションセンター 北館2階:病室・脊椎/脊髄センター・臨床検査センター 北館1階:受付・診察室・脳ドック・検診センター・放射線検査科・薬剤部・地域連携室 南館7階:英明ホール(講堂) 南館6階:管理部門・会議室 南館5階:リハビリテーションセンター・PT室・OT室・ST室・職員食堂 南館4階:脳腫瘍・頭蓋底外科センター・HCU・病室 南館3階:脳卒中センター・SCU・病室 南館2階:手術室1-3・中央材料部門・CT室・MRI室・ハイブリッドOR室 南館1階:SPDセンター・厨房部門・駐車場
【1日の外来人数】 200名
【オペについて】 877件(手術室3室+アンギオ室1室)/年間 ・オペ室:外来と兼務。救急外来の当直もあり ・アンギオは1日に2件程度
チームが一丸となって、もっともっと良い病院になるように皆で助け合っています。
【看護部について】 〈雰囲気〉 脳神経外科専門病院になりますので、季節や手術内容により忙しさや残業時間に変動が大きいです。 その分リフレッシュする為の休日と処遇条件は手厚いので、オンとオフを切り替えて充実できる環境です。