横山記念病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
横山記念病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:32.0〜41.0万円
配属先
病棟
給与
想定月収:28.0〜36.0万円
配属先
病棟
医療法人 聖真会 横山記念病院
地下鉄鶴舞線鶴舞駅下車 6番出口徒歩2分 JR中央線鶴舞駅下車 南出口徒歩5分
病院(ケアミックス)
内科、胃腸科、肛門科、外科
看護師在籍数 | |
---|---|
24名 | |
夜勤時 | |
・2交代 ・一般病棟:看護師2名+看護助手1名 |
【病床数】 56床
【医師人数】 6名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 【病院概要】 明治41年設立の消化器内科、消化器外科を主体とした病院です。平成28年7月より医療法人聖真会となりました。 歴史ある病院で長年通院されている患者さんや他地域から検査にくる方も多く、住民からも信頼の厚い病院です。 大腸内視鏡検査だけで年間2,600件以上の実績を誇り、担当医師だけでも7名以上いる大規模な内視鏡施設を有しています。 内視鏡の検査件数は愛知県内でも有数でキャリアを積むことが可能です。※4,237件(2014年)
【病棟について】 ・平均在院日数:14日 ・一般病棟 ・胃腸内科・外科を中心とした患者様が殆どです。おむつ交換などの介護業務は看護助手さんが行っています。 ・化学療法は病棟患者の1割くらい(外来ではほぼなし)
【オペについて】 ・主な症例:肛門科・PEG ※消化器オペは行っていません ・内視鏡室5つ 【その他検査実績】※平成26年現在 ・上部内視鏡検査(診断のみ) 約4,200件/年 ・超音波内視鏡 約20件 ・下部消化管内視鏡検査(診断のみ) 約2,400件/年 ・潰瘍性大腸炎は約700名、クローン病は約200名の診療実績があります。(2010年) ・炎症性大腸疾患の病例が多く、内科的診断から外科治療まで、一貫して診療をしています。
・炎症性大腸疾患の病例が多く、内科的診断から外科治療まで、一貫して診療を行っております。 ・緩和ケア病棟としては設置されていませんが、癌末期の病例では出来るだけ生存の可能性を求めて治療を行います。 その後の緩和ケア・ケアミックスの形で看護体制をとっておこなっております。 ・胃腸科専門病院として創立より100年あまりたつ、歴史のある病院です。