医療法人ブルースカイ 松井病院
JR観音寺駅から5分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、循環器科、外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、小児科、眼科、心療内科、神経内科、泌尿器科、放射線科、アレルギー科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師、准看護師ともに45名程度 | |
日勤時 | |
一般病棟・・看護師13名 地域包括ケア病棟・・看護師5名 回復期リハビリ病棟・・看護師7名 医療療養病棟・・看護師7名 | |
夜勤時 | |
一般病棟・・看護師2名 CW1名 地域包括ケア病棟・・看護師2名 回復期リハビリ病棟・・看護師1名 CW1名 医療療養病棟・・看護師1名 CW1名 ※ただし急変時は医療療養病棟の看護師がヘルプにきます。 |
【看護師年齢層】 平均年齢は42歳
【ママ・パパナース】 多数在籍しています。
【病床数】 253床
【介護職員人数】 45名
【医師人数】 常勤9名 非常勤24名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 13:1
【救急搬入件数】 およそ月10件(救急車搬入数)
【病棟や患者層の特徴】 救急の受け入れや、眼科・脳外を中心とした手術も行いますが、メインは在宅復帰を支援する病院です。 病棟の中心業務は退院支援となりますが、観音寺の中心的存在として、救急対応や慢性期医療など、幅の広い医療提供を行っています。
【夜勤回数目安】 通常4-5回
【病棟について】 【病床】 病床数(総数):253床 東2階:地域一般入院料1 67床 東3階:地域包括ケア病棟病棟入院料2 30床 本館3階:医療療養病棟入院料1 54床 本館5階:介護保険適用型療養病棟 54床 本館6階:回リハ病棟入院料3 48床 (整形6割 脳外4割) ・その他主な届出施設基準 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
【1日の外来人数】 平均113名
【オペについて】 眼科がメインで脳外を月1回程度実施しています。
【分娩について】 無し
【関連事業所】 ・医療法人ブルースカイ 介護老人保健施設 観音寺ケアセンター ・グループホーム スマイル ・松井病院 ホームヘルパーステーション ・介護老人保健施設観音寺ケアセンター ・老人介護支援センター ケアネット24 ・松井病院 デイサービスセンター
入社した看護師の声 40代看護師 忙しさはありますが、周囲の看護師が声をかけてくれます!旧館は少々入り組んでいて建物は古めですが、清潔さは保たれていて、周囲のスタッフが協力的に教えてくれることがなにより支えになり、助かっています。