保土ヶ谷病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
保土ヶ谷病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
医療法人芳生会 保土ヶ谷病院
[最寄り駅] ・横浜駅 千丸台団地行62系統にて約25分乗車 金草沢バス停下車 徒歩4分 ・横浜線鴨居駅 鴨居駅循環(119系統)にて約16分乗車 金草沢バス停下車 徒歩4分 ・相鉄線鶴ヶ峰駅 福寿荘前行(211系統)にて約7分乗車 福寿荘バス停下車 徒歩7分 ・送迎バス/横浜駅西口(モアーズ横浜銀行間くらい)から8:10発 上星川駅(ジョナサンセブンイレブンの建物前)から8:30発
病院(精神科)
内科、精神科、歯科
看護師在籍数 | |
---|---|
227名 | |
常勤 | |
半分以上 | |
日勤時 | |
4-5名 | |
夜勤時 | |
看護師2名・看護助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:50歳超え
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も多く、子育てへの理解もあり、急な熱発による欠勤も問題なく出来ます!
【病床数】 393床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング 委員会活動/危機管理(医療安全・感染対策・褥瘡対策・行動制限・薬事・その他)、教育 看護記録方式:経時的経過記録
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 数件
【病棟や患者層の特徴】 各病棟50-60床で、全病棟閉鎖病棟になります。 【新館】 ・A1W病棟 女性の患者のみ。 自立している方が多く、患者さん同士のコミュニケーションが活発で、一緒にトランプや雑談をしている姿や患者さんからも挨拶があります。 ・A2W病棟/A2E病棟 男性の患者のみ。自立している方が多い。 ・A3W病棟 女性の患者のみ。車いすの方がおり、A1W病棟と比べると介護度は少し高めです。抑制の方もいます。 ・A3E病棟 児童思春期病棟で18歳未満の方が対象。 統合失調症含め、拒食症や自殺企図などが多いですが、家庭環境による入院も多いです。 発達段階として学童期・青年期になるため、1日のスケジュールに「学習」が取り込まれているのが特徴です。 行政の先生がきて、個別に勉強を教えてくれます。 【旧館】 C2病棟 病棟の中で最も介護度が高い病棟で男女混合病棟です。 基本的に、車いすか寝たきりの方で、歩行できる方は少なく、病室の中には離床センサーもあるため転倒にも注意が必要です。 経管栄養や高カロリー輸液、吸引、酸素が必要な患者さんもいます。
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 平均在院日数 670.0日
【オペについて】 なし
【分娩について】 なし
接遇面を大切にしており、すれ違う際もスタッフ同士挨拶をするようにしています。