給与
想定月収:27.4〜38.3万円
配属先
病棟
特定医療法人 グループ・プラクティス研究会 藤沢御所見病院
小田急江ノ島線・ブルーライン「湘南台駅」よりバス(送迎バスあり)
病院(ケアミックス)
内科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、透析、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤換算62名くらい | |
夜勤時 | |
3つの病棟で構成されています。 1F夜勤体制:看護師2名介護士2名 2F夜勤体制:看護師2名介護士2名 3F夜勤体制:看護師2名介護士2名 全病棟において看護師2名+介護士2名体制をとっています。 |
【看護師年齢層】 平均45歳くらい
【ママ・パパナース】 在籍しています。
【病床数】 154床
【介護職員人数】 41名
【医師人数】 常勤換算9名くらい
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 変則固定チームナーシング制
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 有床診療所から始まり40年以上、地域のニーズに合わせて病院の立ち位置が変わっていった地域密着のケアミックス病です。病院としての当初は一般病棟と療養病棟でしたが、現在は地域包括ケア病棟(56床)と医療療養病棟(98床)の機能に変わっております。 主に入院診療を担う「藤沢御所見病院」を中心とし、外来診療の「御所見総合クリニック」、在宅診療を担う「藤沢御所見病院 在宅診療部」、「御所見訪問看護ステーション」、通所リハビリとしての「御所見デイケアセンター」から構成されており、他医療機関や老人介護施設、行政などと連携協力しながら藤沢市御所見地区を中心に地域包括ケアの医療を提供して参ります。
【夜勤回数目安】 平均4回/ 月 ※病棟の場合
【病棟について】 154床 医療療養病棟:38床(1F)、60床(3F) 地域包括ケア病床:56床(2F) ・地域包括ケア入院医療管理料1 ・療養病棟入院基本料1(在宅復帰機能強化加算) 3つの病棟で構成されています。 1F 夜勤体制:看護師2名 介護士2名 2F 夜勤体制:看護師2名 介護士2名 3F 夜勤体制:看護師2名 介護士2名 全病棟において看護師2名+介護士2名体制をとっています。
託児所もあり、業務と家庭とのバランスが取れるのでとても助かっています。またアットホームで温かい職場で気持ちよく仕事が出来ています。職員間のコミュニケーションもしっかり取るようにしています。職員の平均勤続年数も長く、じっくりと業務に打ち込むことができる環境です。仕事が好きな方ばかりです。
【上長の人柄】 看護部長:お話しがとてもわかりやすく好印象な方です