給与
想定月収:22.0〜23.0万円
配属先
オペ室 / オペ室専属勤務
給与
配属先
透析室
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
外来
医療法人社団善仁会 小山記念病院
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、産婦人科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
全体300名程、病棟200名程 | |
日勤時 | |
看護師8名程度、助手2名程度 | |
夜勤時 | |
深夜:看護師2名、助手1名(日による) 準夜勤:看護師3名 |
【看護師年齢層】 20代-50代 新卒-35歳位が一番多く、50代60代も25名程度います。幅広い年齢層が働いています。
【病床数】 224床
【医師人数】 54名
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 3,000件/年 (600件は脳外科)
【病棟や患者層の特徴】 医療を通して、地域の皆様の健康と豊かな生活の維持向上に寄与できるよう、患者様の立場に立って医療を行うことを信条としています。 関連施設として、介護老人保健施設100床、特別養護老人ホーム50床、新型特別養護老人ホーム60床、ケアハウス50部屋、介護保険関係介護事業所も有しております。 今後は「がん治療」「周産期医療」「脳神経外科科、循環器科」により力を入れていきます。
【病棟について】 【病床数】 224床(稼働率85%現在コロナ禍での稼働率なので、今後上がっていくと思います) 一般病棟:194床 地域包括ケア病棟:30床 透析センター:50床 【病棟案内】 ・西2階病棟(急性期)、 産婦人科病棟32床、地域包括ケア病棟40床、透析室50床、オペ室 (母体保護法指定病院・ハイリスク分娩管理加算を取得) ・西3階病棟(急性期) 外科、泌尿器科、乳腺外科42床 ・西4階病棟(急性期) 内科46床 (糖尿病療養指導師4名、慢性呼吸器疾患看護の認定看護師1名が働いています。) ・東3階病棟(急性期) 脳神経外科、整形外科41床 ・東4階病棟(急性期) 循環器内科、脳神経外科、歯科口腔外科、眼科33床、CCU6床 (緊急心臓カテーテル、緊急透析を24時間体制で受け入れています。) ・外来は固定での診療科勤務です。 ・平成25年に新設された内視鏡センターは3室(健診含め4,500件/年) ・心臓カテーテルは病棟スタッフで出来る人が対応しています。(今後は専任の配置計画あり) ・カテ件数:(救急のみ)脳外科200件/月、循環器200件/月 ・化学療法室もあり、化学療法も力を入れています。 ・歯科衛生士が口腔ケアを行っており、看護師業務軽減になっています。 ・救急車は多い日で10台程来る時もあります。 ・オペ室は5室、オンコール体制です。 ・透析室は3クールで、今後オンライン通信も行います。看護師は穿刺も行います。
【1日の外来人数】 770名-1,200名
【オペについて】 2,200件/年程度 脳神経外科、整形外科、循環器がメイン
【分娩について】 747件/年 (理事長は産婦人科医) 助産師直接介助数:100件
【関連施設】 介護老人保健施設「鹿野苑」 小山記念病院ケアセンター 就労支援事業所 One Heart 軽費老人ホーム「ケアハウス鹿島の杜」 特別養護老人ホーム「あやめ荘」 特別養護老人ホーム「セ・シボンかしま」 小山記念病院付属ふかしば歯科 かとう小児科クリニック 小山記念病院付属くりやデンタルクリニック 株式会社 寿 まごごろ工房
駅から徒歩5分、通勤に大変便利な救急二次指定病院です。看護部での研修が充実していて、安心して看護に取り組むことができます。 また、院外研修にも希望があれば参加していただくことができますので、さらなるスキルアップを目指す方にとっても、魅力的な環境だと思います。 福利厚生も充実していて、職員寮は完全個室、冷暖房・駐車場完備の綺麗な建物で、単身も世帯も利用可能です。
診療科が多く、学びたい層には最適な環境だと思います。 キャリアチェンジの可能性も高く、学会等の参加費用も全て病院負担です。