給与
想定月収:32.0〜40.0万円
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
医療法人愛泉会 愛泉会病院
京阪電鉄守口市駅より徒歩14分 地下鉄谷町線守口駅より徒歩10分
病院(療養型)
内科、外科、形成外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
59名 | |
日勤時 | |
2階 9-10名(日曜6名) 3階 5-6名(日曜3名) 4階 5-6名(日曜3名) | |
夜勤時 | |
2階 2名+助手2名 3階 2名+助手1名 4階 2名+助手1名 |
【看護師年齢層】 平均40代前半
【ママ・パパナース】 多数在籍
【病床数】 150床
【医師人数】 常勤6名、非常勤14名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 一般病棟:固定チームナーシング 療養病棟:チームナーシング
【看護基準】 15:1 2階15:1、3階4階20:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 綺麗な病院で地域の高齢者に対しての看護を行っております。 働きやすい環境と雇用条件面が良いので定着率も上がって来ております。 託児所完備で子育て中の看護師多数在籍。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 2階病棟看護:60床 15対1 一般病棟 3階病棟看護:45床 療養病棟入院基本料1 4階病棟看護:45床 療養病棟入院基本料1
【1日の外来人数】 平均30名程度
【オペについて】 なし
■運営情報 - サービス■ ■一般病棟区分■ 地域一般入院料3(15:1以上) 重症度、医療・看護必要度:測定必要なし ■運営情報 - 医療体制■ ■病棟詳細■ 2階病棟看護:60床 ・脳血管障害後の後遺症や整形外科領域、糖尿病など多岐にわたる慢性期の病棟です。 ・高齢の患者さまであることに注視し、転倒転落防止や感染予防に務めています。 ・看護師と看護補助とのチームワークを大切にし、患者さまの入院生活を安全・安心してもらえるよう努めています。 ・毎日平均入院や退院、転出の患者さまの移動があります。患者さま、在宅復帰支援や療養病棟への転棟など日々病床コントロールを行っています。 3階病棟看護:45床 ・療養病棟は、急性期治療後の病状が比較的安定している患者さまや終末期の患者さまを対象としている病棟です。 ・医療区分2・3の患者さまがほとんどを占め看護・介護のケアが中心となります。 ・長期入院や意思疎通の難しい患者さまが多いですが、安心して入院生活が送れるよう心がけています。 ・また、他部門との連携も図り事故防止や感染防止に努めています。 4階病棟看護:45床 ・療養病棟は、急性期治療が終了し病状が比較的安定し引き続き医療的なケアや病院での療養が必要な患者さまや終末期、リハビリ期の患者さまを対象としている病棟です。 ・医療区分2と3が9割を占めています。安全、安楽に、心のこもった看護、介護が患者さまに提供できるようにスタッフ間の連携を大切にしています。 ・また医師、PT、OT、ST、MSW、薬剤師、栄養士など他職種と連携をとり患者さまに必要なケアを立案・実践し、退院支援にも取り組んでいます。 ・高齢者の入院患者であることに注目し、特に事故防止、感染予防に留意し笑顔のある職場づくりに心掛けています。 ■外来について■ ・外来診療は午前、夕診の体制であり1日平均30名の患者が来院されています。来院患者さまは少ないですが、糖尿病外来、内視鏡検査、訪問診療など外来看護師として患者さまの日常生活における健康管理の指導に携わっています。 ・高齢の患者さまが多くお一人おひとりに寄り添いながらコミュニケーションをとるようにしています。
入職当時は不安な日々でしたが、先輩が丁寧に指導や精神的フォローをしてくださるので何とか今日まで頑張ることができました。