給与
想定月収:25.5〜26.5万円
配属先
病棟
給与
想定月収:22.4〜23.4万円
配属先
病棟
給与
想定月収:21.0〜22.0万円
配属先
病棟
給与
想定月収:24.7万円〜
配属先
病棟 / 契約社員
給与
想定月収:18.0〜19.0万円
配属先
病棟
給与
想定月収:23.1万円〜
配属先
病棟 / 契約社員
医療法人社団淵野会 緑ヶ丘保養園
JR日豊本線鶴崎駅から車で10分
病院(精神科)
精神科、心療内科
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師53名、看護助手18名 | |
日勤時 | |
看護師:7名-10名 介護士・看護助手:5名-7名 | |
夜勤時 | |
各病棟(介護医療院含む)看護師1名+看護補助者1名 ・3病棟稼働で、看護師3名のうち、1名が夜勤リーダーになります。 ・もちろん当直医もいるので、看護師1人で判断したりすることはまずありませんので、安心です。 ・夜勤リーダーを始めるのは、人によりますが半年から1年で、看護部長の許可が出て、看護師が承諾した場合のみです。 ・介護医療院での夜勤に関しても、当直医や病棟看護師との連携が取れますので、ご安心ください。 |
【看護師年齢層】 20代:10%、30代:25%、40代:30%、50代:20%、60代:15%
【病床数】 270床
【介護職員人数】 13名
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 有り
【救急搬入件数】 無
【病棟や患者層の特徴】 認知症専門の精神科病院です。
【夜勤回数目安】 月2回-8回程度 ※相談の上決定します
【病棟について】 【病棟構成】 精神療養:1病棟 認知症病棟:2病棟 特殊疾患:2病棟 【精神療養病棟】 長期にわたる入院治療が必要な患者さまに、安心して療養生活を送っていただくための病棟です。 医師による精神療法、作業療法士による生活機能回復訓練・精神科作業療法を行い、社会復帰を目指した治療と訓練を行う病棟です。 【認知症治療病棟1】 精神症状の著しい認知症疾患の患者さまに重点をおいた、集中的な入院医療を行うための病棟です。患者さまの残存能力を維持・発展させ、活力ある生活を送っていただくために、専従の作業療法士による生活機能回復訓練を行っています。 症状が落ち着いた時には他の病棟へ移動する場合もあります。 【特殊疾患病棟2】 車椅子やベッド上での療養が中心となった患者さまを対象とする病棟です。職員の配置人数が他病棟より多く、患者さまが安心して心豊かな療養生活が送れるように、毎日の健康管理と日常生活の援助など手厚い看護・介護を行う病棟です。
【1日の外来人数】 1名前後
【オペについて】 無
【分娩について】 無
職員1人ひとりが活き活きと働き続けることができるよう、各種制度の整備、時間外残業ゼロを目標としています。 子育てにも理解があり、皆で協力して働けるので、育児との両立が可能な職場です。 今後も変化に柔軟に対応する為、ワークライフバランスを継続して推進し、定年まで働ける環境づくりを目指します。
・スタッフの人間関係はかなり良好で、中途入職者に対しても丁寧な指導をしています。 ・定時で上がれ、スタッフは優しいのでとても働きやすいです。毎日笑いながら仕事をしています。 ・時間外や無理なシフトの強要もなく安心して働いています。