給与
想定月収:29.0〜35.1万円
配属先
病棟 / 一般病棟
給与
想定月収:23.9〜30.0万円
配属先
オペ室
給与
想定月収:22.0〜26.8万円
配属先
病棟
医療法人恵愛会 中村病院
別府(大分)駅より徒歩5分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、形成外科、皮膚科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 |
【看護師年齢層】 20代から50代までと幅広くいます。
【ママ・パパナース】 子育て世代の看護師も多く在籍してます。20代-30代の看護師様が全体の4割程度の在籍です。 ほとんどの方が育休迄取得し、復帰しています。
【病床数】 153床
【医師人数】 12名
【電子カルテ】 有り メーカー:富士通
【看護方式】 受け持ち制 一部機能別
【看護基準】 10:1 一般病棟(81床):10対1 地域包括ケア病床(25床):13対1 医療型療養病床(47床):20対1
【病棟や患者層の特徴】 別府市内で最も高齢化率の高い南部地域に位置する、病床数153床(一般病床81床、地域包括ケア病床25床、医療型療養病床47床)、内科・外科・整形外科・泌尿器科など15診療科を有する二次救急医療施設として、地域の皆様に安心かつ良質な医療サービスを提供しています。また、地域密着の医療機関として地元の皆様の生活を支えるサービスの提供として「訪問看護」や「訪問リハビリ」も行うなど、成人病・老人医療に対しても積極的に取り組んでおります。
【夜勤回数目安】 4回-6回
【病棟について】 ・2病棟 整形外科と内科の混合病棟であり、25床の地域包括ケア病床も有しています。 高齢患者さんが多く、骨折や内科疾患で低下したADL向上を中心に在宅への退院支援に努めています。 ・3病棟 3病棟は泌尿器科と外科の混合病棟であり、毎週10例以上の手術が行われています。慌ただしい時もありますが、スタッフ一同、患者さんの笑顔を励みに日夜がんばっています。入院患者さんの多くは検査や手術などの治療を目的とした方々であり、安心して治療が受けられるよう努めています。 ・4病棟 4病棟は医療型療養病床(47床)であり、医療依存度も介護依存度も比較的高く、長期療養を必要とする方の病棟となっています。病状が安定している患者さんに、ゆっくりとした環境のもとで療養生活が送れるよう努めています。
【1日の外来人数】 208名
【オペについて】 整形外科、泌尿器科のOPEが中心となります。 整形外科OPE 年間約300件 泌尿器科OPE 年間約400件 手術内容は下記、ご確認ください。 https://nakamura-med.or.jp/publics/index/18/ https://nakamura-med.or.jp/publics/index/19/
・やりがいはありますか? 忙しい日は手術や検査等もあり、バタバタとしていますが、忙しい中でも、とても充実感があります。また整形外科は治っていくのが目に見えるので、少しずつ良くなっていく患者さんを見たときはとてもうれしくなります。 ・働きやすい環境ですか? わからないことがあれば先輩がたくさんアドバイスをくれますし、仕事が回らない時もフォローしてくれ、とても働きやすいと思います。 ・休みは取れますか? 休み希望が通るので、休みは取りやすいです。休みの日はツーリングしたり、趣味に没頭していますが、休みも充実していてリフレッシュできます。 私は平成27年4月から当院に就職し、3病棟に配属となりました。 患者様に対し看護するという責任を感じながら、日々の業務と技術の習得に勉強の毎日です。新人看護師のために院内のプログラムに沿った新人教育や院外の研修など参加も活発的に参加しています。またスタッフの方々が一つ一つ丁寧に指導して下さり、プリセプターに支えて頂きながら働かせて頂いています。今後は自信をもって看護を提供し、先輩方のように一人前の看護師になれるよう笑顔を絶やさず努めたいと思います。
優しい方が多く、子育て中をしている方、子育て経験者が多いため、子育てに対する理解がある職場です。