給与
想定月収:25.0〜41.0万円
配属先
病棟
医療福祉生活協同組合おおさか コープおおさか病院
地下鉄長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」4番出口から徒歩4分
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、精神科、心療内科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科、その他
看護師在籍数 | |
---|---|
約120名 | |
日勤時 | |
6‐7名 | |
夜勤時 | |
地域包括ケア病棟:看護師3名 混合病棟:看護師3名 回復期リハビリテーション病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 20‐60代
【ママ・パパナース】 多数在籍しています
【病床数】 166床
【介護職員人数】 約80名
【医師人数】 15名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング方式
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 5‐10件程度
【病棟や患者層の特徴】 コープおおさか病院は、生活協同組合ヘルスコープおおさかの拠点病院として、診療所、歯科施設、介護サービス・施設と連携し、医療生協組合員とともに保健・医療・福祉のネットワークづくりを推進します。そしてヘルスコープおおさか以外の数多くの病院・診療所との連携を強め、地域の中での健康づくりをすすめます。
【夜勤回数目安】 準夜勤4回、深夜勤勤4回程度
【病棟について】 1F・2F 外来・オペ室部門 3F 回復期リハビリテーション病棟 脳梗塞などの脳血管疾患や大腿骨頚部骨折等の患者さまに対して、食事・更衣・排泄・移動・会話などの日常生活動作の能力を評価し、在宅復帰を目指します。 4F 混合病棟(内科・外科・泌尿器科・眼科) 周手術期、ターミナル期における看護、抗がん剤治療・緩和期のケアを行っております。 患者さまが望む時間の過ごし方を在宅部門と一緒に考え、他職種も参加する医師ごとのカンファレンスを週に一度開催しています。 5F 地域包括ケア病棟 「医療や介護が必要でも住み慣れた地域で過ごしたい・・」 そういった患者さまの思いに寄り添い、医師やセラピスト、医療相談員・ケアマネジャーなど他職種とともに、在宅療養を支援する役割の病棟です。
【1日の外来人数】 約300名
【分娩について】 無
【看護部長挨拶】 コープおおさか病院看護部は、「その人らしく生きていくことを援助する看護」を目標に、病院から地域在宅医療を切れ目なく医療・看護をおこなっています。住み慣れた地域で、その人らしく生きていくことを、患者さま、ご家族さまとともにめざしながら、地域のさまざまな事業所と連携し、その方々の思いに寄り添い、医師やコメディカルとともに学び合いながら育ちあってきました。 また、病院が所属する医療福祉生活協同組合おおさかには、医科診療所、訪問看護ステーション、介護事業所などがあり、医療・介護・福祉のネットワークが充実しており、キャリアを中断することなく働き続けることが可能です。 地域の方々に、「コープおおさか病院があってよかった!」。こういってもらえるような病院でありたいと日々がんばっています。地域に根ざしたやりがいのある看護がしたいと考えている看護師・看護学生のみなさま。是非、一緒に働きましょう。