給与
想定月収:23.8〜38.6万円
配属先
病棟
医療法人社団 神田会 木曽病院
尾道駅から2.7kmと車で5分程度です。
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、透析、神経内科、リハビリテーション科
日勤時 | |
---|---|
7名 | |
夜勤時 | |
3F:看護師1名、介護士1名 2F:看護師2名ずつ、全体で介護士1名 |
【病床数】 133床
【電子カルテ】 有り 電子カルテですが、数値の打ち込み程度です。
【病棟や患者層の特徴】 アットホームな雰囲気に満ち溢れています。 誰にも聞けないような悩みも気軽に相談できる雰囲気が木曽病院の特長です。 患者さまの一番身近な存在として、その自立を支援し、退院後も安心して地域で生活していただけるような看護を提供できるよう、心がけています。
【夜勤回数目安】 4-5回 最低2回から相談が可能です。また、多く入るのも都度相談が可能です。 免除も可能です(月10回)。
【病棟について】 ・一般病棟 様々な段階、疾患の患者様が入院しています。入院時より退院後の受け入れや生活の場をご家族と共に考え、退院に向けて、ご家族を含めてのサポートを行っています。 ・障がい者施設病棟 脊髄損傷等の重度障がい者、重度の意識障がい者、筋ジストロフィー患者、難病患者様等 (多発性硬化症、重症筋無力症、パーキンソン病等の神経難病)の患者様が概ね7割以上となる病棟です。 重度の障がいをお持ちの方や神経難病の方を対象に、ADL(日常生活動作)の維持とQOL(生活の質)の向上を目標としている病棟です。長期の治療や入院生活に必要なケアを、リハビリスタッフ、ソーシャル・ワーカー等と看護師が連携をとりあって、医療に取り組んでおります。 ・医療療養型病棟 継続的な医療提供の必要度が高く、ご自宅での療養には不安が残る患者様に安心して療養していただける入院環境を備えた病棟です。 療養または後遺症を克服するリハビリテーションを行い、在宅での生活が可能になるよう、生活機能全般を取り戻す訓練に取り組んでいます。
【1日の外来人数】 145名
【オペについて】 3件/月
B1F:手術室/管理栄養士室/厨房 1F:薬局/受付/事務所/待合ホール/処置室/診察室(第1-第8)点滴室/各種検査室(X線・CT・エコー・内視鏡・心電図) 2F:看護師センター/ICU/浴室/談話コーナー 3F:看護師センター/療養型病床/特殊浴槽浴室 4F:人工透析室/管理棟
当院では介護士の協力体制が整っているため、介護業務も安心して取り組めます。患者様は長期入院の方が多くいるので、日々楽しく過ごせるよう、病院内のコンサートなどのイベントの計画も立てていて、企画する楽しさもあります。 また、託児所はありませんが、保育費の補助もあり、子育てとの両立が可能な環境です。給与水準が高く、仕事面でも給与面でも、充実した日々を過ごすことができます。
内視鏡スタッフ:担当がおりますので、看護師が希望しない限り、入る必要はありません。