給与
想定月収:26.3〜33.3万円
配属先
病棟
給与
配属先
病棟
給与
配属先
訪問看護
医療法人博俊会 春江病院
春江駅より徒歩10分
病院(急性期、回復期)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、眼科、神経内科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
62名 | |
夜勤時 | |
一般病棟/看護師4名+看護助手1名 地域包括ケア病棟/看護師2名+看護助手1名 |
【看護師年齢層】 20代21%、30代22%、40代28%、50代20%、60代7%、70代2%
【ママ・パパナース】 在籍あり。女性育休取得率100%、育休取得後の定着率100%(時短制度あり)
【病床数】 137床
【医師人数】 15名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)
【看護基準】 10:1
【病棟や患者層の特徴】 地域密着型の病院を目指しています。急性期医療から、亜急性期・慢性期医療、在宅医療にも対応し、一貫した医療と介護を患者さまに提供しています。また、健診業務の充実にも努めています。
【夜勤回数目安】 4回-5回/月
【病棟について】 一般病棟(3病棟) ・看護師10:1 ・看護補助者50:1 地域包括ケア病棟(4西病棟) ・看護師13:1 ・看護補助者25:1 ・地域包括ケア病棟(4東病棟) 看護師13:1 看護補助者30:1
【オペについて】 26件/月 312件/年 膝周囲骨切り術、人工膝関節置換術他
【入社5年目 看護師】 別の病院で勤務している友人に話を聞くにつれて、次第に「もう少し広く看護の勉強をしたい」という思いが強くなり、一般病棟での勤務を志しました。ちょうどその時、当院が移転して新しくなるというタイミングが重なり、きれいな病院で働けるというのも魅力的でした。入社してからは、患者さんとの関わり方ですが、患者さんと直接話す機会も多く、患者さんの思いなどを聞けるのですごく良いと感じています。 ・病棟での教育体制はどうでしたか? こちらからも事前にお願いしたのですが、プリセプターをつけてもらい1年目の新人の研修も一緒に受けさせてもらいました。中途での入社ではありましたが、十分にサポートしてもらえました。 ・どんな看護師になりたいですか? シームレスプロジェクトで患者さんへの指導に関わっているので、患者さんに「この看護師さんに聞いたらなんでも答えてくれる」と思ってもらえるよう、いろんな知識を提供できる看護師になりたいですね。