給与
想定月収:20.6〜36.1万円
配属先
病棟
給与
想定月収:26.0〜41.4万円
配属先
病棟
給与
詳細ページをご覧下さい
配属先
病棟
社会医療法人南信勤労者医療協会 諏訪共立病院
・電車 JR「下諏訪駅」下車、徒歩約10分 ・車 長野自動車道「岡谷IC」より、国道20号線を諏訪方面へ約15分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、小児科、心療内科、神経内科、放射線科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤:64名/非常勤:25名 | |
日勤時 | |
日勤帯は1人あたり6名-10名受け持ち制です。 | |
夜勤時 | |
・一般病棟、地域包括病棟:各3名 ・回復期リハビリテーション病棟:看護師2名/ケアワーカー1名 |
【病床数】 110床
【介護職員人数】 常勤:11名/非常勤:8名
【医師人数】 常勤:4名/非常勤:19名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 2件-3件/日
【夜勤回数目安】 ・病棟:8回/月程度(準夜勤・深夜勤合わせて) ・外来:4回/月(2交代)
【病棟について】 【病棟構成】 ・一般病棟:44床 ・地域包括:12床 ・回復期リハビリテーション:54床 ※一般病棟と地域包括病棟は合わせて一つの病棟です。
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
1974年に開設した諏訪地区の民医連の病院です。一般病床と回復期リハ病床の病院です。2014年には回復期リハ病床を増設、また2015年度も増設や一部病棟の改修も行っています。高齢者医療を中心とした総合診療として、諏訪地域の医療福祉をになっています。
私たちは、患者様・ご家族の思いにこだわった看護を目指して、地域の方々の願いから出来た病院です。 いつでも、どこでも、誰もが安心出来る医療、福祉を目指しています。 組合がきちんとあるので働く環境は整っていて、サービス残業などもありません。子育てにも理解があるので、産休明けで戻ってくる方も多い病院です。
・人間関係は良好です。看護師だけでなく他職種との連携を密に取っているので、色々な方の意見も取り入れながら和気藹々とした雰囲気があります! ・子育て中の方も多く、急なお休みなどはお互いに助け合っています。 ・入院を取る時間が決まっていることで、一日の流れは比較的つかみやすく、外来も頻繁に受け入れ件数が無いので、総合病院よりは落ち着いている印象です。 ・悩み事、今後のキャリアなど、それぞれが抱える課題を一緒に考えてくれる相談窓口(定着支援室)が出来たことで、今まで以上に職員の働きやすさに目を向けています。