自由が丘病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも自由が丘病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
自由が丘病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも自由が丘病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
給与
想定月収:31.6〜35.1万円
配属先
病棟
給与
想定月収:26.3万円〜
配属先
病棟
医療法人社団 自由が丘 自由が丘病院
JR 竜田口駅より徒歩8分
病院(精神科)
精神科、心療内科、神経内科
看護師在籍数 | |
---|---|
45名前後 | |
夜勤時 | |
各病棟 看護師2名。看護助手は2病棟に対して1名配置します。 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代半ば
【ママ・パパナース】 多数在籍あり
【病床数】 135床
【医師人数】 5名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 病棟が3病棟あります。 受け持ち看護を実施しており、患者さんに密着した看護を提供しています。 充実した入院生活が送れるように、毎月一回の誕生会、ビデオ鑑賞、ぬり絵、買い物ツアー等の活動を行なっており、毎月病棟会を開き、患者さんとの何でも話せる関係・雰囲気作りに努めています。年間を通しては、文化祭・夏祭り・クリスマス会など季節ごとの行事を行い、レクリエーションを治療の一環として取り入れています。
【夜勤回数目安】 深夜・準夜それぞれ4回程度/月
【病棟について】 【業務内容】 病棟での看護業務。入院の7-8割が認知症患者様です。 ケアワーカーがいますが、食事・排泄・入浴介助は看護師も行います。 医療処置が必要な患者様もいらっしゃいます。 ・認知症メインの病棟、統合失調症メインの病棟、ターミナル患者様がメインの病棟の3つ ・認知症病棟48床のうち、44人は車イスです。 ・患者様は平均年齢80歳くらいです。 ・月1回レクレーションあり:患者様と一緒になってや、スタッフが患者様に披露する形の催し物もあります。 ・高齢者が多いので精神疾患単体というわけではないので合併症がある方もいらっしゃいます(糖尿病、慢性疾患など)。
【1日の外来人数】 20名前後
職場の環境は、スタッフみんな笑顔で患者様にお声がけしている明るい雰囲気です。 病棟のローテーションもあるのでいろいろな経験をつめ、学ぶことができます。 残業はとても少なく、子育てをしながら両立しているスタッフや、プライベートを大切にしたい方にもぴったりの職場です。心と心がふれあう看護を、腰を据えて働きたい方は歓迎致します。
残業少なめでプライベートや家庭と両立をしながら働きたい方へオススメです。