塩田病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも塩田病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
塩田病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも塩田病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
医療法人共和会 塩田病院
■自動車の場合 北陸新幹線「上田駅」 ・しなの鉄道「上田駅」から車で約20分 外来用駐車場25台完備 ■電車の場合 上田電鉄・別所線「塩田町駅」から徒歩1分 ■バスの場合 上田バス・塩田線「塩田町駅前」から徒歩1分
病院(ケアミックス)
内科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、小児科、小児外科、耳鼻咽喉科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科
看護師在籍数 | |
---|---|
32名(看護師+准看護師) | |
日勤時 | |
一般病棟は看護師6名程度(内、看護師は2-3名) 各病棟にリーダーがいて全体把握をする 教育係はリーダーの次くらいの方が担当 | |
夜勤時 | |
一般病棟 2名 療養病棟 1名 ※初回は先輩職員と共に4名体制でスタートです。 ※臨番の際、外来が忙しいときヘルプに行く事もあります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40歳/年齢層割合:20代20%、30代30%、40代20%、50代30%
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師の割合:20%
【病床数】 52床
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1 一般病棟:33床 15:1 療養病棟:19床 20:1
【救急搬入件数】 一次救急(月平均93件)
【病棟や患者層の特徴】 地域包括ケア病床(30床)、一般病床(19床)
【夜勤回数目安】 月平均4回
【病棟について】 【患者層】 80-90代の高齢の方で、全介助に近い状態の方がほとんどです。 肺炎、尿路感染や脳梗塞の後遺症の方が多く、胃ろうの方は4割程度です。(塩田病院で胃ろうを作ります) 入院期間が長めになるので、在宅・施設との連携、看取りもあります。 【平均在院人数】 一般病棟:約24.1日 療養病棟:約330日
【1日の外来人数】 約94名
塩田病院は地域密着型の病院です。同法人内には訪問看護ステーション、介護老人保健施設など様々な施設などもあり、様々な面から地域医療に貢献しています。患者様は80代から90代の高齢の方が多く、介助の比率も高め。在院期間も長くなるため、在宅医療や施設とも連携しながら看護を行います。 最初は夜勤時も4名体制で入るので、スキルに不安のある方でも安心です。
スタッフ皆、明るく働きやすい環境です。子育て中の看護師も活躍しております。