至誠堂総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
至誠堂総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:21.1〜43.8万円
配属先
外来 / [兼務]救急外来 [配属希望]相談可(外来・救急外来または介護老人保健施設)
給与
想定月収:21.1〜43.8万円
配属先
病棟 / [配属希望]相談可
社会医療法人松柏会 至誠堂総合病院
[電車]JR線『山形駅』より徒歩15分 [バス] 山交バス(乗車時間約3分) ・山形駅東口5番乗り場『県庁北口・唐松観音・宝沢・関沢行き[小白川経由]』より霞城公園前停留所下車、徒歩1分 ・山形駅東口2番乗り場『天童バスターミナル行き[大の目・荒谷経由]』より霞城公園前停留所下車、徒歩1分 べにちゃんバス(乗車時間約5分) ・山形駅東口乗り場から霞城公園前停留所下車、徒歩1分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、消化器科、外科、整形外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、神経内科
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師166名 | |
夜勤時 | |
[急性期一般]深夜・準夜:3名 [回復期(リハビリ)]深夜・準夜:2名+助手1名 [障害者病棟]深夜・準夜:2名+助手1名 [地域包括ケア病棟]深夜3名、準夜2名 ※すべて2023年11月現在 |
【看護師年齢層】 [平均年齢]30代後半ー40代前半 ※2023年12月現在
【病床数】 230床
【介護職員人数】 [介護職]男性が多い [リハビリテーション職]男性女性半分ずつ ※2023年12月現在
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 50件/月 ※2023年11月現在
【病棟や患者層の特徴】 整形外科に強みを持つケアミックス型病院です。 オペ・リハビリテーション・往診まで行える地域包括ケアシステムを構築しています。
【夜勤回数目安】 準夜:3回/月、深夜:3回/月
【病棟について】 【病棟編成】 [3階]整形外科・外科一般病棟 外科・整形外科を中心とした一般病棟です。 入院期間が短く、個別性のある看護を提供しています。 [4階]回復期リハビリテ-ション病棟 回復期リハビリテーション病棟は脳血管疾患または大腿骨頚部骨折などの患者さんに対して食事、更衣、排泄、移動、会話などの日常生活動作の能力向上、在宅復帰と寝たきりの防止を行っています。 家庭復帰を目的としたリハビリテーションプログラムを医師・看護師・理学療法士・言語聴覚士などが共同で作成し、これに基づいてリハビリテーションを集中的に行います。 [5階]障害者病棟 一般病棟(障害者病棟)として、外科・整形外科・内科と混合病棟です。 退院前の在宅や施設に向けた看護・介護指導をしています。 [6階]内科一般病棟・地域包括ケア病棟 固定チーム・受け持ち看護制を導入し、退院支援を行っています。 【患者様についての情報】 他院からの予定入院が最も多く、緊急入院は整形外科・外科一般病棟が受け入れています。
【オペについて】 予約オペのみです 整形外科、内科のオペ
【分娩について】 なし
【関連施設】 ・中山診療所 ・至誠堂とかみクリニック ・至誠堂総合ケアセンター ・わかばクリニック ・介護療養型老人保健施設 木の実 ・適合高齢者専用賃貸住宅(介護付)グランドホームはたごまち ・至誠堂訪問サービスセンター コスモス ・至誠堂ホームヘルパーステーション ・至誠堂ケプランセンター みらい ・地域包括支援センター かがやき(山形市より委託)
実働7時間勤務で、時間外勤務は月5時間程度と少なめです。残業した分は時間外勤務手当として支給されますので、ご安心ください。 また、年間休日は120日もあり、しっかりとお休みを確保できます。オンオフのメリハリをつけて働けるのは嬉しいです。
看護部の平均年齢は30代後半から40代前半ですが、新卒者の受け入れや再雇用制度のシニア層も活躍中です。 世代の垣根を超え、いい影響を与え合い切磋琢磨しています。