松阪中央総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
松阪中央総合病院の求人情報は最新でない可能性があります。 キャリアパートナーから最新情報をご紹介させていただきますので、お気軽にお問合せください。
給与
想定月収:24.6万円〜
配属先
病棟
三重県厚生農業協同組合連合会 松阪中央総合病院
松阪駅より車10分徒歩19分 病院までバスあり
病院(急性期)
内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、小児外科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
384名(2021年時点) | |
夜勤時 | |
・3、4名(脳外など病棟によっては助手あり) 3階、4階病棟は4名体制 それ以外は3名体制 ※夜勤入る看護師さんがまだ新人の場合はもう一人先輩看護師も入りサポートしながら勤務する形になります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢35歳
【ママ・パパナース】 既婚者が半数で子育て看護師も多いです。
【病床数】 440床
【医師人数】 100名程度
【電子カルテ】 有り 東芝
【看護方式】 ・受け持ち制 AチームBチームに分かれたチーム制で、内訳は1人当たり3-5名の受け持ちです。 ホワイトボードで管理されていて、誰が誰の担当か、今日は何人で回すかが一目瞭然です。 入退院に関しても同じホワイトボードで管理しています。 ※2020年からはラダー制を取り入れています。
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 年間約7,000件
【病棟や患者層の特徴】 厚生連の福利厚生は公務員に近い待遇で、キャリアアップへの支援や24時間託児を持っているなど長期で安定して働くことができます。また平均在職期間も10年以上、平均年齢30代半ばと長く働ける環境も整っています。病院に入るとコンシェルジュが数名おり、病院に来られた方の機械操作や誘導など患者ファーストの姿勢が伺え、慌しく感じますが職員さんの雰囲気がすごく良いです。地域の患者様からも中央がいいと満足値も高い病院です。
【夜勤回数目安】 二交替:4回、三交替:8回
【病棟について】 [看護部の理念] 個人を尊重し、質の高いあたたかい看護を提供します。 ・東病棟 3階:手術部門・血液浄化センター 4階:産婦人科・小児科・眼科 5階:泌尿器科・整形外科・内科・皮膚科・小児科 6階:消化器内科(消化器センター) 7階:内科・神経内科 ・西病棟 3階:内科・胸部外科(HCU)(心臓血管センター) 4階:脳神経外科・神経内科・耳鼻咽喉科(HCU) 5階:整形外科 6階:消化器外科(消化器センター) 7階:内科 ・1階 外来・化学療養室(センター)・リハビリテーションセンター・総合受付・売店(ローソン)など ・2階 管理部門・健康管理施設・レストラン(職員食道) 人工透析室(52床)、バイオクリーン手術室、血管造影室、無菌製剤室、 ICU・CCU(6床)、HCU(25床)、無菌治療室(バイオクリーン2床、クリーン4床、セミクリーン5床)、化学療法室(センター) ※HUCは合算。多くの病棟にHCUがあり、重症患者を各病棟で見ています。軽度-重症患者まで様々な患者に対応できるようになります。 小児救急を365日行っており、松阪3病院の中でも松阪中央総合病院が月の半分程の救急を担っています。
【オペについて】 3,000件程度
スタッフ・ドクターの連携が取れており、風通しのいい職場環境です。