給与
想定月収:26.0〜26.7万円
配属先
病棟
給与
想定月収:25.6万円〜
配属先
病棟
特定医療法人神戸健康共和会 東神戸病院
電車・ JR住吉駅-徒歩5分 電車・ 阪急御影駅-徒歩12分 電車・ 阪神住吉駅-徒歩12分
病院(急性期、回復期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、小児科、皮膚科、精神科、心療内科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師200名 | |
夜勤時 | |
・一般急性期病棟:3交代(看護師2名/月9回以内/21時迄は4人体制) ・地域包括ケア病棟:2交代(看護師3名/月5回以内) ・回復期リハ病棟:2交代(看護師3名/月5回以内) ・緩和ケア病棟:2交代(看護師3名/月5回以内) ・外来:3交代当直制 |
【看護師年齢層】 30代後半ー40代前半
【ママ・パパナース】 全体の1割程度
【病床数】 154床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1 一般急性期病棟 10:1 地域包括ケア病棟 13:1 回復期リハ病棟 15:1 緩和ケア病棟 7:1
【病棟や患者層の特徴】 診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、 糖尿病内科、外科、肛?外科、整形外科、?児科、?膚科、リハビリテーション科、精神科、?療内科、緩和ケア
【夜勤回数目安】 二交代:4-5回/月 三交代:7-8回/月
【病棟について】 概要 南4階:手術室・庶務課 北4階:リハビリテーション室、通所リハビリ 北3階:地域包括ケア病棟(50床) 南/新館3階:緩和ケア病棟(21床) 南/新館2階:回復期リハ病棟(45床) 北2階:一般急性期病棟(50床/準ICU4床含む) 南/新館1階:検診受付・神経科・放射線科・検査科・消化器外科・肛門外科・物療室・小児科・内視鏡室 北1階:総合受付・内科・外科・皮膚科・整形外科 地下1階:南館 栄養科/新館 MRI室 その他 具体的な仕事は病棟によって違いますが、「この地域で自分らしく生きたい」という人々の願いを大切にすること、患者さまの尊厳を守ることが基本です。 入院、外来、在宅、患者さまが望む療養の場と病状を合わせ、ご家族とも相談しながら医療を提供します。 また、地域に密着した病院ですので、東神戸医療互助組合を中心とする地域の健康診断や患者会、医療懇談会などに病棟から出て参加することもあります。
【1日の外来人数】 250人/日
【オペについて】 オペ件数 25件/月
関連事業所 東神戸診療所、生田診療所、大石川診療所 訪問看護ステーション(あじさい、なでしこ、こすもす) ケアセンターふれあい(デイサービス)、ケアプランセンター東神戸ふきあいの郷(デイサービスやなしん、ケアホーム布引、柳筋診療所、訪問看護ステーションこすもす、ケアプランセンターわかば) いろどりの家・大池(小規模多機能型居宅介護・認知症対応型デイサービス)