医療法人社団福寿会 福永病院
長門古市駅より徒歩13分
病院(精神科)
内科、精神科、神経科
看護師在籍数 | |
---|---|
56名 | |
夜勤時 | |
看護職員2名+看護助手1名 |
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 138床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】内科・精神科・心療内科
【夜勤回数目安】 3-4回
【病棟について】 138床 認知症の方の治療を主に行い、認知症がもたらす精神症状・行動障がいの緩和・軽快とともに、生活機能の維持・回復をめざしています。
福永病院は、認知症の方の治療を主に行い、認知症がもたらす精神症状・行動障がいの緩和・軽快とともに、生活機能の維持・回復を目指しています。 前理事長が昭和57年4月に福永病院を開設。その後、平成3年に介護老人保健施設福寿苑を、平成10年には重度認知症患者デイケア棟(はまゆう)を開設し、地域の精神医療・介護施設として三位一体のかたちが整い、現在に至っています。