給与
想定月収:29.3〜36.4万円
配属先
病棟 / [病棟]
給与
想定月収:24.0万円〜
配属先
病棟 / [病棟]
医療法人 祥風会 甘木病院
・車の場合:甘木インターより約3分・甘木駅より約7分 ・バスの場合:甘木駅より田主丸行きバスで金川道バス停下車、徒歩5分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科
看護師在籍数 | |
---|---|
外来担当:4名、病棟担当:53名 | |
夜勤時 | |
看護師2名 2階病棟のみ準夜帯にプラス助手1名(食事介助や排泄介助が多いため) |
【看護師年齢層】 20-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 160床
【介護職員人数】 看護助手:約15名
【医師人数】 7名
【電子カルテ】 無し
【看護方式】 受け持ち制・チーム制
【看護基準】 15:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 精神専門の病院です。 その中でも、精神療養病棟をメインとしますが、精神一般やストレスケア病棟も有し、様々な精神疾患の患者様を対応し、社会復帰のお手伝いをしています。
【夜勤回数目安】 3交代で月8回程度、2交代で月4回程度
【病棟について】 【病床数】 160床(デイケア併設) 【病棟構成】 ・2階:精神科療養病棟(58床) ・3階:精神科療養病棟(58床) ・4階:一般病棟(32床)・ストレスケア病棟(全個室12床) 【各病棟の詳細】 <2階> 主に急性期の治療を終え、社会復帰の準備をされる方、休養による症状の安定や回復が必要な方などを対象とする病棟です。 ゆっくりとした環境の中で、こころを癒していきながら、生活リズムを整えることや、作業療法などにより日常生活能力の維持や向上を目指しています。 <3階> 急性期の治療ののち、療養生活を送られている方々の病棟です。 幅広い年齢層の方が精神療法や薬物療法、作業療法、四季折々のレクレーション活動などに取り組み、心身ともに安定した療養生活が送られる様、安全・安心して過ごせる療養環境の提供を心掛け、日常生活を支える援助を行い、個々のニーズに応じ、退院後に地域で安心した生活を送って頂ける様に支援しています。 <4階:一般病棟> 閉鎖病棟と開放病棟がある急性期、患者様の病状に応じ医療 を提供しています。 入院から退院まで、主治医と受け持ち看護師を中心とし、責任を持って患者様に関わり、精神療法や作業療法を通し、患者様の心身の機能の維持・向上、生活の質の改善、心のケア等を行っています。 <4階:ストレスケアユニット> 現代社会において、ストレスにより心のバランスを崩す方も多く、心の休息が必要な場合、 一旦その場から離れ、入院することで、気分の変調や不眠などの症状の方も、積極的な治療で改善をし、「自分らしさ」を取り戻すことができるよう支援している病棟です。 【平均在院日数】 約277日
【1日の外来人数】 約60名程度
プライベートな時間も大切にしたい看護師さんにはおすすめの環境です。 実働は7.5時間と短めですし、残業もほとんど有りません!また、完全週休2日制に加え、有給休暇消化率は100%と、自身の時間を持てる事が嬉しいですね。 自分自身や家族が入院するとしたら、と考えお一人お一人に合わせた看護を実践しています。